検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

福祉社会学の思考      

著者名 安立 清史/著
著者名ヨミ アダチ キヨシ
出版者 弦書房
出版年月 2024.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000823646
書誌種別 和書
書名 福祉社会学の思考      
著者名 安立 清史/著
書名ヨミ フクシ シャカイガク ノ シコウ   
著者名ヨミ アダチ キヨシ
出版者 弦書房
出版地 福岡
出版年月 2024.3
ページ数 177p
大きさ 20cm
価格 ¥1900
言語区分 日本語
ISBN 4-86329-284-0
ISBN13 978-4-86329-284-0
分類 369
件名 社会福祉
内容紹介 制度的福祉と自発的福祉の間から生まれてきた介護保険と福祉NPO。ふたつとも窒息しかけている今こそ原点にたちもどって発想の転換が必要だ。そのヒントとなる、社会と福祉の関りを40年以上研究してきた著者による集大成。
著者紹介 群馬県生まれ。九州大学名誉教授。著書に「ボランティアと有償ボランティア」など。



内容細目

1 川と道   3-14
野上 武利/著
2 埼玉の地形   究   15-18
土居 浩/著
3 見沼田んぼ   原風景   19-23
大島 誠一郎/著
4 山岳信仰と修験   25-37
小山 貴子/著
5 秩父の修験   訪   38-40
小山 貴子/著
6 江戸から明治へ   埼玉県の誕生と近代化の諸相   41-54
井上 智勝/著
7 埼玉の高等教育   埼玉大学・三つの源流   55-58
井上 智勝/著
8 「ブラタモリ」で紹介された武甲山の石灰岩   秩父のセメント産業   59-75
小幡 喜一/著 澤本 武博/著
9 歴史的建造物   訪   76-79
近藤 照夫/著
10 埼玉に海があった頃   究   80-82
土居 浩/著
11 「国道一六号線」から考える   83-94
柳瀬 博一/著
12 『翔んで埼玉』と日本埼玉化計画と国道一六号線<解説>   インタビュー   95-96
柳瀬 博一/著
13 『翔んで埼玉』と日本埼玉化計画と国道一六号線<武内英樹監督に聞く>   インタビュー   96-97
武内 英樹/述 井坂 康志/聞き手
14 越谷レイクタウン   訪   98-101
柳瀬 博一/著
15 埼玉の産業集積   105-118
眞鍋 伸次/著
16 埼玉創業の大企業(上場企業)   探   119-122
眞鍋 伸次/著
17 サイボク   「食」のアミューズメント・パーク   123-126
井坂 康志/著
18 埼玉のメディアを「観光」する   127-139
小川 秀樹/著
19 県内唯一の地上波テレビ局   テレ玉   140-142
川原 泰博/述 井坂 康志/聞き手
20 埼玉発のラジオ局   NACK5   143-145
片岡 尚/述 井坂 康志/聞き手
21 埼玉の古社・古寺   147-159
井上 智勝/著
22 埼玉の城址   訪   160-164
薄井 充裕/著
23 風土が育てた文学者・石井桃子   165-180
竹内 美紀/著
24 三匹獅子舞   訪   181-184
植村 幸生/著
25 埼玉の音楽家   下總皖一   185-188
仲辻 真帆/著
26 故郷で舞台を創る   ミュージカルかぞ   189-192
阿瀬見 貴光/著
27 埼玉のスポーツ   193-206
久保 潤二郎/著 久保 正美/著
28 埼玉の強豪校   究   207-209
久保 潤二郎/著 久保 正美/著
29 県民性からみた埼玉   213-226
佐々木 孝夫/著
30 大宮と浦和   探   227-230
佐々木 孝夫/著
31 埼玉由来の地・行田で創られる伝統   訪   231-233
土居 浩/著
32 埼玉が生んだ偉大なる実業家   渋沢栄一   235-247
井上 潤/著
33 埼玉の知事   究   248-251
石上 泰州/著
34 埼玉は「住みやすい」か   253-267
爲我井 慎之介/著
35 クレヨンしんちゃんの街・春日部   訪   268-271
爲我井 慎之介/著
36 アニメの聖地   探   272-274
水口 由紀子/著
37 埼玉の鉄道   275-287
多田 治/著
38 鉄道博物館   訪   288-290
多田 治/著
39 災害と防災   291-304
宮本 伸子/著
40 防災地下神殿   訪   305-307
宮本 伸子/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0024111593県立図書館369/アタ/閲覧室一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。