蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
会社法決算書作成マニュアル
|
著者名 |
優成監査法人/編
|
著者名ヨミ |
ユウセイ カンサ ホウジン |
出版者 |
税務経理協会
|
出版年月 |
2009.6 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000910614391 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
会社法決算書作成マニュアル |
著者名 |
優成監査法人/編
|
書名ヨミ |
カイシャホウ ケッサンショ サクセイ マニュアル |
著者名ヨミ |
ユウセイ カンサ ホウジン |
版 |
第2版 |
出版者 |
税務経理協会
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2009.6 |
ページ数 |
4,10,502p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥5400 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-419-05316-1 |
ISBN13 |
978-4-419-05316-1 |
分類 |
336.92
|
件名 |
決算・決算報告 |
内容紹介 |
会社法決算書類の作成実務慣行を、制度の趣旨や具体的作成方法、金融商品取引法下における有価証券報告書の作成実務との相違点等を意識し、ひな型、事例を交えて解説する。平成21年5月現在の法令・規則に基づく第2版。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0006062228 | 県立図書館 | 336.92/ユウ/2009 | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
始原のヴィーナス : 旧石器時代の…
春成 秀爾/著
何が歴史を動かしたのか第3巻
春成 秀爾/編
何が歴史を動かしたのか第2巻
春成 秀爾/編
何が歴史を動かしたのか第1巻
春成 秀爾/編
上黒岩岩陰と縄文草創期
春成 秀爾/編
古代の鏡と東アジア : 卑弥呼の鏡…
池上曽根史跡公園…
祭りと呪術の考古学
春成 秀爾/著
縄紋土器と弥生土器
佐原 真/著,春…
弥生時代はどう変わるか : 炭素1…
国立歴史民俗博物…
儀礼と習俗の考古学
春成 秀爾/著
考古学・人類学・言語学との対話 :…
大野 晋/編,金…
考古学はどう検証したか : 考古学…
春成 秀爾/著
日本の考古学 : ドイツ展記念概…下
佐原 真/監修,…
日本の考古学 : ドイツ展記念概…上
佐原 真/監修,…
佐原真の仕事6
佐原 真/著,金…
佐原真の仕事5
佐原 真/著,金…
佐原真の仕事2
佐原 真/著,金…
佐原真の仕事1
佐原 真/著,金…
佐原真の仕事4
佐原 真/著,金…
対論日本人の考古学
森 浩一/著,佐…
弥生時代の実年代 : 炭素14年代…
春成 秀爾/編,…
弥生の習俗と宗教
金関 恕/著
考古学者はどう生きたか : 考古学…
春成 秀爾/著
魏志倭人伝の考古学九州篇
岡崎 敬/著,春…
魏志倭人伝の考古学
佐原 真/著
前へ
次へ
前のページへ