蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
プラートの美術と聖帯崇拝 都市の象徴としての聖遺物
|
著者名 |
金原 由紀子/著
|
著者名ヨミ |
カネハラ ユキコ |
出版者 |
中央公論美術出版
|
出版年月 |
2005.1 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000510106959 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
プラートの美術と聖帯崇拝 都市の象徴としての聖遺物 |
著者名 |
金原 由紀子/著
|
書名ヨミ |
プラート ノ ビジュツ ト セイタイ スウハイ トシ ノ ショウチョウ ト シテ ノ セイイブツ |
著者名ヨミ |
カネハラ ユキコ |
出版者 |
中央公論美術出版
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2005.1 |
ページ数 |
329p 図版6枚 |
大きさ |
27cm |
価格 |
¥25000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-8055-0494-3 |
分類 |
702.37
|
件名 |
イタリア美術-歴史 聖遺物 プラト-歴史 |
内容紹介 |
中部イタリアの小都市プラートのサント・ステファノ聖堂には、聖母マリアの腰帯が寄進されたと伝えられる。聖帯崇拝の成立と展開を政治・社会史的視点から分析し、同聖堂の諸作品の、主題・図像の諸問題に新解釈を示す。 |
著者紹介 |
お茶の水女子大学大学院博士課程人間文化研究科比較文化学(美術史)専攻。フィレンツェ大学留学などを経て、成城大学、尚美学園大学等で非常勤講師を務める。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0020972162 | 県立図書館 | 702.37/カネ/ | 書庫11 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
イタリア美術-歴史 聖遺物 プラト-歴史
前のページへ