蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
クラシック音楽未来のための演奏論
|
著者名 |
内藤 彰/著
|
著者名ヨミ |
ナイトウ アキラ |
出版者 |
毎日新聞社
|
出版年月 |
2009.1 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000910517491 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
クラシック音楽未来のための演奏論 |
著者名 |
内藤 彰/著
|
書名ヨミ |
クラシック オンガク ミライ ノ タメ ノ エンソウロン |
著者名ヨミ |
ナイトウ アキラ |
出版者 |
毎日新聞社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2009.1 |
ページ数 |
265p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥2300 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-620-31924-7 |
ISBN13 |
978-4-620-31924-7 |
分類 |
761.9
|
件名 |
音楽-演奏 |
内容紹介 |
「第九」も「蝶々夫人」も原曲どおりに演奏されていない? 音楽の考古学的研究の成果と、著者独自のオーケストラ演奏の実践によって、原曲を歪めてきたこれまでの演奏習慣を厳しく告発し、名曲本来の姿を明らかにする。 |
著者紹介 |
1947年名古屋生まれ。名古屋大学理学部卒業。桐朋学園研究科修了。小澤征爾、秋山和慶らに師事した。東京ニューシティ管弦楽団音楽監督、常任指揮者。日本指揮者協会幹事。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0021785431 | 県立図書館 | 761.9/ナイ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ