蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日清戦勝賠償異論 失われた興亜の実践理念
|
著者名 |
荒尾 精/著
村上 武/解説
|
著者名ヨミ |
アラオ セイ ムラカミ タケル |
出版者 |
書肆心水
|
出版年月 |
2015.4 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000007025 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
日清戦勝賠償異論 失われた興亜の実践理念 |
著者名 |
荒尾 精/著
村上 武/解説
|
書名ヨミ |
ニッシン センショウ バイショウ イロン ウシナワレタ コウア ノ ジッセン リネン |
著者名ヨミ |
アラオ セイ |
出版者 |
書肆心水
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2015.4 |
ページ数 |
285p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥6300 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-906917-40-2 |
ISBN13 |
978-4-906917-40-2 |
分類 |
319.1022
|
件名 |
日本-対外関係-中国 日清戦争(1894〜1895) 賠償問題 |
内容紹介 |
東アジア復興のためには日清貿易を基礎とすべきと考えて、日清貿易研究所を経営した軍人・荒尾精。日清戦争の勝ちに乗じて過大な賠償を求めることは東亜の安定に甚大な悪影響を及ぼすと警告した諸論文を収録する。解説も掲載。 |
著者紹介 |
1859〜96年。名古屋出身の陸軍軍人。陸軍士官学校卒業。上海に日清貿易研究所(東亜同文書院前身)設立、日清貿易の実務担当者を育成。日清商品陳列所を設立するが、日清戦争開始で帰国。 |
内容細目
-
1 解説 荒尾精の略歴と著作
13-62
-
村上 武/著
-
2 媾和締盟に対する鄙見
63-77
-
-
3 対清意見
78-132
-
-
4 対清弁妄
対清意見に関する疑問に答う
133-173
-
-
5 対清通商意見
第1
174-185
-
-
6 附録 対清貿易拡張案
186-198
-
井上 雅二/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0006516074 | 県立図書館 | 319.10/アラ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ