検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

人間すとーぶ  臼井皎二の生活とその事業    

著者名 中山 正男/著
著者名ヨミ ナカヤマ マサオ
出版者 東京書房
出版年月 1958


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1005010061347
書誌種別 地域資料
書名 人間すとーぶ  臼井皎二の生活とその事業    
著者名 中山 正男/著
書名ヨミ ニンゲン ストーブ ウスイ コウジ ノ セイカツ ト ソノ ジギョウ  
著者名ヨミ ナカヤマ マサオ
出版者 東京書房
出版地 東京
出版年月 1958
ページ数 291p
大きさ 20cm
言語区分 日本語
分類 S289
個人件名 臼井 こうじ
目次 人間すとーぶ、脇田から東洋醸造へ、3代目社長となる、多角化経営、早呑込屋、禅坊主町を行く、新しごのみ、宣伝の手口、あまからぴん、小言幸兵衛、如是相、ひとつの的、孤舟、連判状、芋紳士の子、南の風、第七天国、適の旗、社会の連帯、大願成就、馬喰一代、早のみこみ、靴を半分、教育者、一升ビンを拝む、ユース・ホステル運動、教行信証、社長室の一景、その陣容、小指の痛さを、真知子のこと、船頭のはかりごと、文化人ホームの提唱、岡野の弟子、かみなり節、叩き買いの名人、セッカチ屋、野性まんまん、人間ストーブ、値上げ運動、趣味と無頓着、天真らんまん、沖縄にて、社員のために、経営近代化と出入商人、水流れて、余韻、東洋醸造の十年、拡大躍進計画、合理化整備計画、充実安定計画、生きた人生の教本、下中弥三郎、大宅壮一、大木惇夫、水島広雄、あとがき



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。閲覧を希望される場合は、資料課(054-262-1243)または最寄りの市町立図書館へご相談ください。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0000091892県立図書館S289/ウ6/書庫5地域資料貸禁資料 在庫     ×

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

S330 S330
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。