蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
次世代エネルギー研究最前線 環境低負荷型社会の創設に向けて 基礎研究報告会講演記録集 2007第1回
|
著者名 |
科学技術振興機構/編
茅 陽一/[ほか著]
|
著者名ヨミ |
カガク ギジュツ シンコウ キコウ カヤ ヨウイチ |
出版者 |
アドスリー
|
出版年月 |
2008.11 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000810499711 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
次世代エネルギー研究最前線 環境低負荷型社会の創設に向けて 基礎研究報告会講演記録集 2007第1回 |
著者名 |
科学技術振興機構/編
茅 陽一/[ほか著]
|
書名ヨミ |
ジセダイ エネルギー ケンキュウ サイゼンセン カンキョウ テイフカガタ シャカイ ノ ソウセツ ニ ムケテ キソ ケンキュウ ホウコクカイ コウエン キロクシュウ |
著者名ヨミ |
カガク ギジュツ シンコウ キコウ |
叢書名 |
基礎研究報告会講演記録集
|
叢書巻次 |
2007第1回 |
出版者 |
アドスリー
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2008.11 |
ページ数 |
181p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥2000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-900659-84-1 |
ISBN13 |
978-4-900659-84-1 |
分類 |
501.6
|
件名 |
エネルギー |
内容紹介 |
近年大きな関心を集めている環境・エネルギー問題を取り上げ、最先端の研究成果および将来展望をわかりやすく紹介する。科学技術振興機構の2007年第1回基礎研究報告会で発表された講演内容を収録。 |
内容細目
-
1 今後のエネルギー環境技術
9-31
-
茅 陽一/著
-
2 太陽光と水から水素を生成する光触媒の開発
クリーンで再生可能な水素エネルギー
33-59
-
堂免 一成/著
-
3 人工光合成をめざして
61-81
-
井上 晴夫/著
-
4 新規欠陥消滅法によるシリコン太陽電池の高性能化
環境に優しいゼロエミッションプロセス
83-109
-
小林 光/著
-
5 熱から直接電気を取り出す夢の結晶
熱電変換材料
111-133
-
河本 邦仁/著
-
6 ナノテクで磁束量子をあやつる
21世紀エネルギーネットワークと高温超伝導
135-159
-
松本 要/著
-
7 電気自動車は地球を救えるか
161-181
-
清水 浩/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0021740667 | 県立図書館 | 501.6/カカ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ