検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

極・宇宙を解く  現代天文学演習    

著者名 福江 純/編   沢 武文/編   高橋 真聡/編
著者名ヨミ フクエ ジュン サワ タケヤス タカハシ マサアキ
出版者 恒星社厚生閣
出版年月 2020.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000448773
書誌種別 和書
書名 極・宇宙を解く  現代天文学演習    
著者名 福江 純/編 沢 武文/編 高橋 真聡/編
書名ヨミ キョク ウチュウ オ トク ゲンダイ テンモンガク エンシュウ  
著者名ヨミ フクエ ジュン
出版者 恒星社厚生閣
出版地 東京
出版年月 2020.2
ページ数 6,301p
大きさ 26cm
価格 ¥5000
言語区分 日本語
ISBN 4-7699-1643-7
ISBN13 978-4-7699-1643-7
分類 440
件名 天文学
内容紹介 太陽系と太陽から、恒星の世界、連星とブラックホール活動、銀河系と星間物質、銀河と宇宙まで、大学理学部レベルの現代天文学を独力で学べる演習書。現代天文学の基礎概念も解説する。天文宇宙検定1級公式参考書。
著者紹介 1956年山口県生まれ。大阪教育大学教授。
注記 「超・宇宙を解く」(2014年刊)の改題改訂



内容細目

1 江戸幕府「年頭御礼」の仕組みと格式   延宝・元文・天保期の比較を通して   1-35
深井 雅海/著
2 近世後期の林業・営農からみた山村の経済危機   中の2 信州木曽山地方と王瀧村を中心として   37-64
大崎 晃/著
3 尾張藩の造林政策と「三浦・三ケ村御山守」   65-86
芳賀 和樹/著
4 寛政改革期の弘前藩林政と山方・郡方の対立   87-103
萱場 真仁/著
5 幕末期尾張藩の年中行事と忌日   105-123
山本 英二/著
6 文久・元治期における徳川慶勝の動向と政治的立場   文久三年・元治元年の上京を中心に   125-150
藤田 英昭/著
7 謝辞   151
8 平成三〇年度の調査・研究・普及活動   151-153
9 徳川林政史研究所所蔵尾張徳川家文書目録   15   1-34
10 徳川林政史研究所所蔵石河家文書目録   12   1-35
11 徳川美術館蔵「豊国祭礼図屛風」の注文主   桟敷に坐る武士の姿と蜂須賀家政の肖像画   1-21
黒田 日出男/著
12 狩野常信様式の成立について   「吉野図屛風」(徳川美術館蔵)の紹介をかねて   23-39
薄田 大輔/著
13 徳川美術館所蔵ドイツ製塩釉灰色藍彩【セッ】器「印花人物文阿蘭陀焼手付水指」   大名道具の「阿蘭陀」としての視座から   41-57
長久 智子/著
14 徳川美術館の美術品疎開   59-91
香山 里絵/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0023489461県立図書館440/フク/閲覧室一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

竹内 誠 徳川 義崇
2019
913.6 913.6
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。