蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
城郭と由緒の戦争論 歴史科学叢書
|
著者名 |
藤田 達生/著
|
著者名ヨミ |
フジタ タツオ |
出版者 |
校倉書房
|
出版年月 |
2017.4 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000205373 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
城郭と由緒の戦争論 歴史科学叢書 |
著者名 |
藤田 達生/著
|
書名ヨミ |
ジョウカク ト ユイショ ノ センソウロン レキシ カガク ソウショ |
著者名ヨミ |
フジタ タツオ |
叢書名 |
歴史科学叢書
|
出版者 |
校倉書房
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2017.4 |
ページ数 |
446p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥10000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7517-4740-7 |
ISBN13 |
978-4-7517-4740-7 |
分類 |
210.47
|
件名 |
日本-歴史-室町時代 日本-歴史-安土桃山時代 城 |
内容紹介 |
侵略された地域民衆にとっての、織豊政権による天下統一戦の意義を問う書。中・近世移行期の戦争論・城郭論、郷士・豪農層の由緒の創造の背景、織豊政権の統一戦争による領主観の変化などを論じ、遺跡保存運動にも触れる。 |
著者紹介 |
1958年愛媛県生まれ。神戸大学大学院文化学研究科博士課程修了。学術博士。三重大学教育学部教授。同大学大学院地域イノベーション学研究科教授。著書に「秀吉と海賊大名」など。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0023050792 | 県立図書館 | 210.47/フシ/ | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ