検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

谷崎潤一郎讀本      

著者名 五味渕 典嗣/編   日高 佳紀/編
著者名ヨミ ゴミブチ ノリツグ ヒダカ ヨシキ
出版者 翰林書房
出版年月 2016.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000170718
書誌種別 和書
書名 谷崎潤一郎讀本      
著者名 五味渕 典嗣/編 日高 佳紀/編
書名ヨミ タニザキ ジュンイチロウ トクホン   
著者名ヨミ ゴミブチ ノリツグ
出版者 翰林書房
出版地 東京
出版年月 2016.12
ページ数 355p
大きさ 21cm
価格 ¥3200
言語区分 日本語
ISBN 4-87737-408-2
ISBN13 978-4-87737-408-2
分類 910.268
個人件名 谷崎 潤一郎
内容紹介 没後50年、谷崎潤一郎をめぐる議論の現在を確認し、未来の読者に手渡すための媒体たることを目指す論集。谷崎潤一郎のテクストを、彼自身の身体からさえも解き放っていくための土台を作る。谷崎潤一郎全作品事典も収録。
著者紹介 1973年生まれ。大妻女子大学准教授。著書に「言葉を食べる」など。



内容細目

1 第一五回大会『江戸の祈り』によせて   基調報告   1-4
橋口 定志/著
2 近世修験の考古学   5-20
時枝 務/著
3 武甲山山頂遺跡の調査   21-70
小林 茂/著 深田 芳行/著
4 江戸の地鎮と埋納   71-112
関口 慶久/著
5 礫石経埋納と地鎮・鎮壇   113-144
有富 由紀子/著
6 江戸のマジナイ   川崎市市民ミュージアム企画展「呪いと占い」から   145-159
高橋 典子/著
7 「胞衣納め」をめぐって   160-181
土井 義夫/著
8 墓標研究の展望   182-212
田中 藤司/著
9 解き放たれた大名屋敷内鎮守と地域住民   江戸から東京への変遷と流行神太郎稲荷の地域鎮守化   213-241
吉田 正高/著
10 富士講の成立と展開   242-288
植松 章八/著
11 『江戸の祈り』成果と課題   289-301
橋口 定志/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0023009913県立図書館910.268/タニ/閲覧室一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

遺跡・遺物-日本 民間信仰-歴史 祭祀遺跡
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。