検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

青少年の意識と行動に関する調査      

著者名 静岡県青少年問題協議会/〔編〕
著者名ヨミ シズオカケン セイショウネン モンダイ キョウギカイ
出版者 静岡県教育委員会青少年課
出版年月 1991


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1005010075332
書誌種別 地域資料
書名 青少年の意識と行動に関する調査      
著者名 静岡県青少年問題協議会/〔編〕
書名ヨミ セイショウネン ノ イシキ ト コウドウ ニ カンスル チョウサ   
著者名ヨミ シズオカケン セイショウネン モンダイ キョウギカイ
出版者 静岡県教育委員会青少年課
出版地 静岡
出版年月 1991
ページ数 148p
大きさ 26cm
言語区分 日本語
分類 S379
目次 第一編、調査の概要、1、調査の目的、2、調査の項目、3、調査の対象、4、調査方法、5、調査の時期、6、回収結果、7、調査対象者の特性、<調査実施校>、第二編、調査結果の概要、Ⅰ、生活に関する基本的意識、1、生きがい、(1)生活の中での生きがい、(2)生きがいを感じるとき、(3)生きがいを感じない理由、2、悩みごとや心配ごと、(1)悩みや心配ごとの有無、(2)悩みや心配ごとの内容、(3)悩みや心配ごとの解決方法、Ⅱ、生活環境に対する意識、1、家庭生活、(1)家庭生活の満足度、(2)家族そろっての食事の有無、2、親子関係、(1)父親・母親とのふれあい、ア、話し合いの程度、イ、話し合いの楽しさ、ウ、ふれあいの時間、(2)父親・母親の尊敬度、(3)父親・母親の休日の勤労状況、3、自分の持ち物、4、学習・学校生活、(1)学校への満足度、(2)学校への満足の内容、(3)学校への不満の内容、(4)学校の規則、(5)いじめ、(6)成績の自己評価、5、家庭・学校内での生活、(1)学習塾、ア、実態、イ、学習塾へ通う理由、(2)受験勉強、(3)進学希望、(4)増えた休みの使い方、(5)親友、ア、親友の有無、イ、親友のいない理由、(6)友達との話題、(7)、団体活動、ア、団体・グループ・サークルへの加入の有無、イ、加入団体の種類、ウ、団体に加入しない理由、(8)、地域活動への参加、6、国際化社会、(1)、外国への関心度、(2)、関心のある地域、(3)、国際化社会に対する自分の対応、3、将来に対する生活意識、1、大人、2、人の生き方、3、職業観、4、将来の暮らし方、5、高齢者になったときの暮らし方、6、年老いた親の扶養、4、規範意識、第三編、集計表、1、男女別・小中高別、2、小中高の男女別、3、学年別、第四編、1、小学生用、2、中・高生用、



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0000848606県立図書館S379/201/書庫6地域資料貸可資料 在庫    
2 0000880955県立図書館S379/201/書庫6地域資料貸禁資料 在庫     ×

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

910.268 910.268
芥川 竜之介
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。