検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中国文学研究文献要覧 古典文学1978〜2007     

著者名 川合 康三/監修   日外アソシエーツ株式会社/編集
著者名ヨミ カワイ コウゾウ ニチガイ アソシエーツ カブシキ ガイシャ
出版者 日外アソシエーツ
出版年月 2008.7


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000810469590
書誌種別 和書
書名 中国文学研究文献要覧 古典文学1978〜2007     
著者名 川合 康三/監修 日外アソシエーツ株式会社/編集
書名ヨミ チュウゴク ブンガク ケンキュウ ブンケン ヨウラン   
著者名ヨミ カワイ コウゾウ
出版者 日外アソシエーツ
出版地 東京
出版年月 2008.7
ページ数 20,766p
大きさ 27cm
価格 ¥40000
言語区分 日本語
ISBN 4-8169-2123-0
ISBN13 978-4-8169-2123-0
分類 920.31
件名 中国文学-書誌
内容紹介 1978から2007年までの30年間に発表された中国の古典文学(先秦〜清代)に関する研究図書、雑誌掲載論文、書評、書誌あわせて21130件を収録し、体系化した文献目録。テーマ別、作家別に分類。
著者紹介 1948年静岡県生まれ。京都大学卒。博士(文学)。中国古典文学専攻。京都大学文学研究科教授。著書に「中国の自伝文学」など。



内容細目

1 『演劇界』と有吉佐和子   8-12
藤田 洋/著
2 芝居大好き有吉さん   14-17
小幡 欣治/著
3 有吉先生と「ふるあめりか」   18-20
坂東 玉三郎/著
4 赤い靴   22-27
大藪 郁子/著
5 有吉佐和子の素顔   パブリックとプライベートの両面   28-34
エリザベス・ミラー・カマフェルド/著
6 風のように   早く逝った有吉さん   36-38
伊吹 和子/著
7 アルバトロスのような   40-45
カトリーヌ・カドウ/著
8 思い出の有吉宅   46-50
丸川 賀世子/著
9 芸能による救済   『江口の里』の世界   52-56
佐伯 順子/著
10 <恍惚>の奥にあるもの   恍惚の人   58-62
石田 仁志/著
11 『複合汚染』を読む   64-69
一戸 良行/著
12 有吉佐和子と町春草   有吉佐和子の本の表情   70-76
山田 俊幸/著
13 『香華』の中の母と私   78-80
有吉 玉青/著
14 若いが勝ち   対談   84-97
岡本 太郎/対談 有吉 佐和子/対談
15 ぶっつけ本番人生舞台   対談   98-105
フランキー堺/対談 有吉 佐和子/対談
16 女の中の女   106-108
司 葉子/著
17 物珍しさ   110-115
大久保 房男/著
18 理性の時代に   116-121
橋本 治/著
19 有吉佐和子さんに死化粧をして   追悼   122-129
吾妻 徳穂/著
20 和歌山   死んだ家   132-134
恩田 雅和/著
21 熊野・伊勢   油屋おこん   136-138
半田 美永/著
22 出雲・京都   出雲の阿国   140-142
渡辺 ルリ/著
23 東京   失われゆく水をもとめて   144-146
十重田 裕一/著
24 横浜   ふるあめりかに袖はぬらさじ   148-151
奥出 健/著
25 離島を見る。離島から見る   152-154
大河 晴美/著
26 有吉佐和子のニューヨーク   156-158
明石 康/著
27 中国   「プリンス」と「人民公社」   160-162
島村 輝/著
28 有吉家のアルバムから   164-167
29 <ジャワ>の有吉佐和子   168-181
木村 一信/著
30 音の芸を書くということ   「地唄」から「一の糸」へ   182-191
真銅 正宏/著
31 物語の力   『美っつい庵主さん』『紀ノ川』の世界   192-203
鈴木 啓子/著
32 父親のいない幸福   『香華』『芝桜』   204-213
宮内 淳子/著
33 非色   複数のアメリカ/複数の《戦争花嫁》   214-227
佐藤 泉/著
34 情報の修辞学、あるいは生成されるフィクション   『ふるあめりかに袖はぬらさじ』論   228-239
日高 昭二/著
35 「最後の植民地」への連帯のメッセージ   240-251
大越 愛子/著
36 有吉佐和子の文体   付教科書の中の有吉文学   252-265
小林 国雄/著
37 有吉佐和子と中国   266-274
井上 謙/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。閲覧を希望される場合は、資料課(054-262-1243)または最寄りの市町立図書館へご相談ください。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0021681754県立図書館920.31/チユ/書庫3一般和書貸禁資料 在庫     ×

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

井上 謙 半田 美永 宮内 淳子
910.268 910.268
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。