蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1002000023519 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
国際租税訴訟の最前線 |
著者名 |
中里 実/編著
太田 洋/編著
弘中 聡浩/編著
宮塚 久/編著
|
書名ヨミ |
コクサイ ソゼイ ソショウ ノ サイゼンセン |
著者名ヨミ |
ナカザト ミノル |
出版者 |
有斐閣
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2010.7 |
ページ数 |
9,420p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥3800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-641-13078-4 |
ISBN13 |
978-4-641-13078-4 |
分類 |
345.12
|
件名 |
租税-法令 租税条約 税務争訟 |
内容紹介 |
税務訴訟の実務や手続の概説的な記述、テクニカルな税務上の問題の実務的解説にとどまらず、「訴訟」という切り口を中心に、立法・執行を含めて多面的な側面から、日本の国際租税法の過去と現在を俯瞰し、将来を展望する。 |
著者紹介 |
東京大学法学部卒業。同大学大学院法学政治学研究科教授。 |
内容細目
-
1 国際租税訴訟概論
1-11
-
中里 実/著
-
2 本章の狙い
13-15
-
-
3 租税訴訟の実像と戦略
16-46
-
弘中 聡浩/著
-
4 租税訴訟に有用な理論的フレームワーク
47-61
-
中里 実/著
-
5 近時の国際課税実務の動向と企業の対応
62-76
-
小田嶋 清治/著
-
6 租税訴訟
パネルディスカッション
77-87
-
中里 実/述 弘中 聡浩/述 小田嶋 清治/述 森 倫洋/司会 鬼頭 季郎/コメント
-
7 本章の狙い
89-90
-
-
8 移転価格税制
91-131
-
太田 洋/著 手塚 崇史/著
-
9 タックス・ヘイブン対策税制
132-191
-
宮塚 久/著 北村 導人/著
-
10 非居住者への支払に関する源泉徴収
192-231
-
弘中 聡浩/著 伊藤 剛志/著
-
11 本章の狙い
233-235
-
-
12 移転価格税制における実務対応上の留意点
236-251
-
小田嶋 清治/著
-
13 タックス・ヘイブン対策税制の立法経緯と今後の動向
252-261
-
小田嶋 清治/著
-
14 三角合併等対応税制とM&A実務への影響
262-308
-
太田 洋/著
-
15 クロス・ボーダーの株主分配に対する課税
309-338
-
太田 洋/著 佐藤 修二/著
-
16 我が国の租税法規と外国私法との交錯
339-361
-
太田 洋/著 佐藤 修二/著
-
17 外国子会社配当益金不算入制度導入の影響
362-386
-
中里 実/著
-
18 本章の狙い
387-388
-
-
19 国際租税法の現状と展望
パネルディスカッション
389-405
-
中里 実/述 太田 洋/述 小田嶋 清治/述 弘中 聡浩/司会
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0022047815 | 県立図書館 | 345.1/ナカ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
科学技術研究 科学技術教育 研究助成金 科学-アメリカ合衆国
前のページへ