蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
マルクスと贋金づくりたち 貨幣の価値を変えよ 理論篇
|
著者名 |
大黒 弘慈/著
|
著者名ヨミ |
ダイコク コウジ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2016.1 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000079367 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
マルクスと贋金づくりたち 貨幣の価値を変えよ 理論篇 |
著者名 |
大黒 弘慈/著
|
書名ヨミ |
マルクス ト ニセガネズクリタチ カヘイ ノ カチ オ カエヨ |
著者名ヨミ |
ダイコク コウジ |
叢書名 |
貨幣の価値を変えよ
|
叢書巻次 |
理論篇 |
出版者 |
岩波書店
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2016.1 |
ページ数 |
7,229p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥2700 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-00-025321-5 |
ISBN13 |
978-4-00-025321-5 |
分類 |
337.1
|
件名 |
貨幣 |
内容紹介 |
貨幣や国家に代わりうる価値観・社会像をどう構想すればよいか。マルクスを起点に、廣松渉、柄谷行人を経由して、古代ギリシャの哲学へと至る展開の中で、贋金づくりの理論の骨格を提示する。「模倣と権力の経済学」の姉妹篇。 |
著者紹介 |
1964年生まれ。東京大学大学院経済学研究科博士課程修了。京都大学大学院人間・環境学研究科教授。経済理論、経済学史(経済思想史)。著書に「模倣と権力の経済学」「貨幣と信用」がある。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0022882641 | 県立図書館 | 337.1/タイ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
曲亭馬琴『兎園小説』の真偽 : う…
佐藤 秀樹/著
戦国武将逸話集別冊
湯浅 常山/原著…
定本実録大江戸奇怪草子 : 忘れら…
花房 孝典/著
戦国武将逸話集続々
湯浅 常山/原著…
戦国武将逸話集続
湯浅 常山/原著…
鶉衣下
横井 也有/著,…
鶉衣上
横井 也有/著,…
戦国武将逸話集[正]
湯浅 常山/原著…
奇談異聞辞典
柴田 宵曲/編
芭蕉俳文集下
[松尾 芭蕉/著…
芭蕉俳文集上
[松尾 芭蕉/著…
広益俗説弁続編
井沢 蟠竜/[著…
初版本玉がつま三の巻
[本居 宣長/著…
耳袋2
根岸 鎮衛/著,…
耳袋1
根岸 鎮衛/著,…
雪を読む : 『北越雪譜』に沿いな…
高田 宏/著
北越雪譜
鈴木 牧之/著,…
北越雪譜 : 現代語訳
鈴木 牧之/[著…
伴蒿蹊集
伴 蒿蹊/[著]…
耳囊下
根岸 鎮衛/著,…
耳囊中
根岸 鎮衛/著,…
耳囊上
根岸 鎮衛/著,…
広益俗説弁
井沢 蟠竜/[著…
常山紀談下巻
湯浅 常山/著,…
常山紀談中巻
湯浅 常山/著,…
前へ
次へ
前のページへ