蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000410074686 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
蕉門研究資料集成 第2巻 芭蕉と門人 |
著者名 |
佐藤 勝明/編・解説
|
書名ヨミ |
ショウモン ケンキュウ シリョウ シュウセイ バショウ ト モンジン |
著者名ヨミ |
サトウ カツアキ |
各巻書名 |
芭蕉と門人 |
版 |
復刻 |
出版者 |
クレス出版
|
出版地 |
[東京] |
出版年月 |
2004.9 |
ページ数 |
373,188,3p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥11875 |
言語区分 |
日本語 |
分類 |
911.33
|
件名 |
俳人 |
注記 |
初版:弘文社 昭和22年刊 初版:紫乃故郷舎 昭和28年刊 |
内容細目
-
1 芭蕉と門人
-
潁原 退蔵/著
-
2 旅と芭蕉
-
潁原 退蔵/著
-
3 芭蕉と其角
-
潁原 退蔵/著
-
4 蕉風季題の一面
-
潁原 退蔵/著
-
5 草稿『幻住庵記』
-
潁原 退蔵/著
-
6 再説初懐紙芭蕉自註
-
潁原 退蔵/著
-
7 呂丸・重行・公羽
-
潁原 退蔵/著
-
8 北枝の『山中問答』
-
潁原 退蔵/著
-
9 土芳自筆『赤冊子』の草稿
-
潁原 退蔵/著
-
10 土芳と『三冊子』
-
潁原 退蔵/著
-
11 許六をめぐりて
-
潁原 退蔵/著
-
12 凡兆のこと
-
潁原 退蔵/著
-
13 『芭蕉門古人真蹟』と『芭蕉翁并門人真蹟』
-
潁原 退蔵/著
-
14 芭蕉と弟子たち
-
井本 農一/著
-
15 凡兆
-
井本 農一/著
-
16 路通
-
中村 俊定/著
-
17 越人
-
宮本 三郎/著
-
18 其角
-
神田 秀夫/著
-
19 許六
-
尾形 仂/著
-
20 等栽
-
杉浦 正一郎/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0020919874 | 県立図書館 | 911.33/サト/ | 書庫3 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ