蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
<科学の発想>をたずねて 自然哲学から現代科学まで 放送大学叢書 012
|
著者名 |
橋本 毅彦/著
|
著者名ヨミ |
ハシモト タケヒコ |
出版者 |
左右社
|
出版年月 |
2010.10 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1002000049004 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
<科学の発想>をたずねて 自然哲学から現代科学まで 放送大学叢書 012 |
著者名 |
橋本 毅彦/著
|
書名ヨミ |
カガク ノ ハッソウ オ タズネテ シゼン テツガク カラ ゲンダイ カガク マデ ホウソウ ダイガク ソウショ |
著者名ヨミ |
ハシモト タケヒコ |
叢書名 |
放送大学叢書
|
叢書巻次 |
012 |
出版者 |
左右社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2010.10 |
ページ数 |
229p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1619 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-903500-42-3 |
ISBN13 |
978-4-903500-42-3 |
分類 |
402
|
件名 |
科学-歴史 |
内容紹介 |
古代に生まれた自然学理論から出発し、キリスト教の影響力の強い中世の大学を経て、コペルニクス、ガリレオ、ニュートンなどの科学者によって生み出された近代科学の成立の経緯を眺め、さらに近代以降の過程を追う。 |
著者紹介 |
1957年東京都生まれ。ジョンズ・ホプキンス大学大学院科学史学科Ph.D.取得。東京大学大学院総合文化研究科教授。科学史家。著書に「描かれた技術 科学のかたち」など。 |
注記 |
「物理・化学通史」(放送大学教育振興会 1999年刊)の改題改訂 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0022088702 | 県立図書館 | 402/ハシ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
たろうがいっぱい
間部 香代/作,…
ももたろう
こわせ たまみ/…
お江戸子ども捕物帳
天沢 彰/作,水…
高野台のかんのん様
水野 ぷりん/絵…
地獄の歩き方
田村 正彦/監修…
ガンジー : インド独立の父
入澤 宣幸/文,…
日本の神様のお話 : 大人も子ど…下
武光 誠/監修,…
日本の神様のお話 : 大人も子ど…上
武光 誠/監修,…
発見!古典はおもしろい3巻
面谷 哲郎/文,…
発見!古典はおもしろい2巻
面谷 哲郎/文,…
発見!古典はおもしろい1巻
面谷 哲郎/文,…
こだぬきぽぽんたと3まいのおふだ
水野 ぷりん/作…
体験!子ども寄席 : 落語でわか…5
古今亭 菊千代/…
体験!子ども寄席 : 落語でわか…4
古今亭 菊千代/…
体験!子ども寄席 : 落語でわか…3
古今亭 菊千代/…
体験!子ども寄席 : 落語でわか…2
古今亭 菊千代/…
体験!子ども寄席 : 落語でわか…1
古今亭 菊千代/…
たろうがいっぱい
間部 香代/作,…
おせち
深山 さくら/ぶ…
アンモナイトの森で : 少女チヨと…
市川 洋介/作,…
きんいろのライオン : インドの昔…
唯野 元弘/文,…
かさじぞう
さくら ともこ/…
ハートボイス : いつか翔べる日
青木 和雄/作,…
ハートボイス : いつか翔べる日
青木 和雄/作,…
前へ
次へ
前のページへ