蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
建築ものづくり論 Architecture as “Architecture” 東京大学ものづくり経営研究シリーズ
|
著者名 |
藤本 隆宏/編
野城 智也/編
安藤 正雄/編
吉田 敏/編
|
著者名ヨミ |
フジモト タカヒロ ヤシロ トモナリ アンドウ マサオ ヨシダ サトシ |
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
2015.7 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000025354 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
建築ものづくり論 Architecture as “Architecture” 東京大学ものづくり経営研究シリーズ |
著者名 |
藤本 隆宏/編
野城 智也/編
安藤 正雄/編
吉田 敏/編
|
書名ヨミ |
ケンチク モノズクリロン アーキテクチャ アズ アーキテクチャ トウキョウ ダイガク モノズクリ ケイエイ ケンキュウ シリーズ |
著者名ヨミ |
フジモト タカヒロ |
叢書名 |
東京大学ものづくり経営研究シリーズ
|
出版者 |
有斐閣
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2015.7 |
ページ数 |
12,495p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥4100 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-641-16414-7 |
ISBN13 |
978-4-641-16414-7 |
分類 |
520.4
|
件名 |
建築 |
内容紹介 |
特殊なもの、特殊な世界と見られがちな建築物および建築業を「普通の人工物」「普通のものづくり産業」として分析。さらに今後の建築産業のものづくりのあり方、他産業へのインプリケーションについて考察する。 |
著者紹介 |
1955年生まれ。東京大学大学院経済学研究科教授。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0022798458 | 県立図書館 | 520.4/フシ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ