蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
老いてゆくアジア 繁栄の構図が変わるとき 中公新書 1914
|
著者名 |
大泉 啓一郎/著
|
著者名ヨミ |
オオイズミ ケイイチロウ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2007.9 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000710389509 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
老いてゆくアジア 繁栄の構図が変わるとき 中公新書 1914 |
著者名 |
大泉 啓一郎/著
|
書名ヨミ |
オイテユク アジア ハンエイ ノ コウズ ガ カワル トキ チュウコウ シンショ |
著者名ヨミ |
オオイズミ ケイイチロウ |
叢書名 |
中公新書
|
叢書巻次 |
1914 |
出版者 |
中央公論新社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2007.9 |
ページ数 |
10,204p |
大きさ |
18cm |
価格 |
¥760 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-12-101914-1 |
ISBN13 |
978-4-12-101914-1 |
分類 |
334.32
|
件名 |
アジア-人口 高齢者 |
内容紹介 |
中国の経済成長に引っ張られ、アジア全体の経済も順調に推移している。だがこれは「21世紀はアジアの世紀」の証明といえるか。楽観論へ警告し、アジア全域で豊かな社会を構築するための方途を提言する。 |
著者紹介 |
1963年生まれ。京都大学大学院農学研究科修士課程修了。日本総合研究所調査部環太平洋戦略研究センター主任研究員。法政大学等非常勤講師。JICA社会保障分野課題別支援委員会委員。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0021504238 | 県立図書館 | 081.06/チユ/1914 | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
渥美 和彦 蒲原 聖可 志賀 道夫 渥美 英子 日本代替・相補・伝統医療連合会議事務局
前のページへ