蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ねばちっこい経営 粘り強い「人と組織」をつくる技術
|
著者名 |
遠藤 功/著
|
著者名ヨミ |
エンドウ イサオ |
出版者 |
東洋経済新報社
|
出版年月 |
2006.12 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000610311524 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
ねばちっこい経営 粘り強い「人と組織」をつくる技術 |
著者名 |
遠藤 功/著
|
書名ヨミ |
ネバチッコイ ケイエイ ネバリズヨイ ヒト ト ソシキ オ ツクル ギジュツ |
著者名ヨミ |
エンドウ イサオ |
出版者 |
東洋経済新報社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2006.12 |
ページ数 |
24,211p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥1600 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-492-53224-2 |
分類 |
336
|
件名 |
経営管理 |
内容紹介 |
続ける力、粘る力こそ最も重要な企業の独自能力だ! どのようにしたら継続できる組織を作ることができるのか、ねばっこい人を育てることができるのかについて、これまでの経験をもとに解説する。 |
著者紹介 |
早稲田大学商学部卒業。米国ボストンカレッジ経営学修士(MBA)。早稲田大学大学院アジア太平洋研究科教授。株式会社ローランド・ベルガー日本法人会長。著書に「現場力を鍛える」など。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0021398599 | 県立図書館 | 336/エン/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ