蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
母子寮と母子生活支援施設のあいだ 女性と子どもを支援するソーシャルワーク実践
|
著者名 |
須藤 八千代/著
|
著者名ヨミ |
スドウ ヤチヨ |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2007.2 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000710324686 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
母子寮と母子生活支援施設のあいだ 女性と子どもを支援するソーシャルワーク実践 |
著者名 |
須藤 八千代/著
|
書名ヨミ |
ボシリョウ ト ボシ セイカツ シエン シセツ ノ アイダ ジョセイ ト コドモ オ シエン スル ソーシャル ワーク ジッセン |
著者名ヨミ |
スドウ ヤチヨ |
出版者 |
明石書店
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2007.2 |
ページ数 |
196p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7503-2475-3 |
ISBN13 |
978-4-7503-2475-3 |
分類 |
369.41
|
件名 |
母子福祉 ケース・ワーク |
内容紹介 |
社会資源として、DV被害者の新しい生活の場所として、母子寮に変革のビジョンは見えてくるのだろうか。利用者である女性へのインタビューや調査報告書、著者によるフィールドワークなどを通して、多面的に母子寮を考察する。 |
著者紹介 |
愛知県立大学文学部社会福祉学科教授。著書に「歩く日」「ソーシャルワークの作業場」「「ゆらぐ」ことのできる力」など。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0021418470 | 県立図書館 | 369.41/スト/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ