蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
数量的な見方考え方 数学教育を根底から変える視点
|
著者名 |
板倉 聖宣/著
|
著者名ヨミ |
イタクラ キヨノブ |
出版者 |
仮説社
|
出版年月 |
2010.5 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1002000005605 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
数量的な見方考え方 数学教育を根底から変える視点 |
著者名 |
板倉 聖宣/著
|
書名ヨミ |
スウリョウテキ ナ ミカタ カンガエカタ スウガク キョウイク オ コンテイ カラ カエル シテン |
著者名ヨミ |
イタクラ キヨノブ |
出版者 |
仮説社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2010.5 |
ページ数 |
208p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1700 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7735-0218-3 |
ISBN13 |
978-4-7735-0218-3 |
分類 |
410.4
|
件名 |
数学 数学教育 |
内容紹介 |
本当の数学=数量的な見方・考え方というものは、だれにでも楽しく、生きていく上で役立つもの。「二宮尊徳と数学」「2種類あった江戸時代の円周率」「科学と数学」など、目新しい数学の話を取り上げ、やさしく解説する。 |
著者紹介 |
1930年東京生まれ。月刊誌『ひと』『たのしい授業』を創刊。国立教育研究所を定年退職後、「私立板倉研究室」を設立。著書に「科学と方法」「科学の形成と論理」「ぼくらはガリレオ」など。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0022020291 | 県立図書館 | 410.4/イタ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
せぼねのある動物たち
板倉 聖宣/著,…
足はなんぼん?
板倉 聖宣/著,…
事典日本の科学者 : 科学技術を築…
板倉 聖宣/監修…
ドライアイスであそぼう
板倉 聖宣/著,…
「子」のつく名前の誕生
橋本 淳治/著,…
ぼくらはガリレオ
板倉 聖宣/著
ジャガイモの花と実
板倉 聖宣/著,…
空気と水のじっけん
板倉 聖宣/著,…
日本理科教育史
板倉 聖宣/著
光のスペクトルと原子
板倉 聖宣/著,…
もしも原子がみえたなら
板倉 聖宣/著,…
科学と教育 : 教育学を科学にする…
板倉 聖宣/著
磁石<および電気>論
W.ギルバート/…
世宗大王の生涯 : ハングルを創っ…
板倉 聖宣/著
電子レンジと電磁波 : ファラデー…
板倉 聖宣/著,…
電磁波を見る : テレビアンテナ物…
板倉 聖宣/著
コマの力学 : 回転運動と慣性
板倉 聖宣/著,…
衝突の力学 : 瞬間のなぞ
板倉 聖宣/著,…
タネと発芽
吉村 七郎/著,…
発明・発見の大常識
青木 一平/文,…
吹き矢の力学 : ものを動かす力と…
板倉 聖宣/著,…
アーチの力学 : 橋をかけるくふう
板倉 聖宣/著
原子論の歴史下
板倉 聖宣/著
原子論の歴史上
板倉 聖宣/著
熱と分子の世界 : 液晶・爆発・赤…
板倉 聖宣/著
前へ
次へ
前のページへ