蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
山陝の民衆と水の暮らし その歴史と民俗 汲古選書 50
|
著者名 |
森田 明/著
|
著者名ヨミ |
モリタ アキラ |
出版者 |
汲古書院
|
出版年月 |
2009.12 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000910670220 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
山陝の民衆と水の暮らし その歴史と民俗 汲古選書 50 |
著者名 |
森田 明/著
|
書名ヨミ |
サンセン ノ ミンシュウ ト ミズ ノ クラシ ソノ レキシ ト ミンゾク キュウコ センショ |
著者名ヨミ |
モリタ アキラ |
叢書名 |
汲古選書
|
叢書巻次 |
50 |
出版者 |
汲古書院
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2009.12 |
ページ数 |
1,261p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥3000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7629-5050-6 |
ISBN13 |
978-4-7629-5050-6 |
分類 |
517.22213
|
件名 |
水利 山西省 陝西省 |
内容紹介 |
中国の地方村落における民間文献資料の発掘の成果を、総合的に検討、整理した「陝山地区水資源と民間社会調査資料集」。その内容に多大な関心と興味を持った著者が、恣意的、部分的に読み解いた覚え書きをまとめて収録する。 |
著者紹介 |
1929年奈良市生まれ。広島文理科大学史学科(東洋史学専攻)卒業。専攻は明清社会経済史・水利社会史。大阪市立大学名誉教授。文学博士。著書に「清代の水利と地域社会」など。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0021959218 | 県立図書館 | 517.22/モリ/ | 書庫11 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ