検索結果雑誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

雑誌名

週刊/東洋経済

巻号名 7217号 2025年2月8日号
通番 07217
発行日 20250208
出版者 東洋経済新報社


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000810454228
書誌種別 和書
書名 「近代の超克」とは何か      
著者名 子安 宣邦/著
書名ヨミ キンダイ ノ チョウコク トワ ナニカ   
著者名ヨミ コヤス ノブクニ
出版者 青土社
出版地 東京
出版年月 2008.6
ページ数 277p
大きさ 20cm
価格 ¥2200
言語区分 日本語
ISBN 4-7917-6410-5
ISBN13 978-4-7917-6410-5
分類 210.7
件名 日本-歴史-昭和時代 日本-対外関係-アジア-歴史
内容紹介 侵略と解放が無自覚に混同されたまま戦われた戦争に追随した、昭和の思想的難題。その実態と核心は何だったのか? 竹内好、小林秀雄らの言説を批判的に読み解き、アジアにおける反戦平和の思想へ向けて新たな扉を押しひらく。
著者紹介 1933年川崎生まれ。東京大学大学院博士課程(倫理学)修了。日本思想史学会元会長。大阪大学名誉教授。著書に「日本ナショナリズムの解読」「「アジア」はどう語られてきたか」など。



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0203392618県立図書館Z33/89/閲覧室和雑誌貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

後藤 武 佐々木 正人 深沢 直人
757 757
デザイン
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。