検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

遠藤周作と歩く「長崎巡礼」   とんぼの本   

著者名 遠藤 周作/著   芸術新潮編集部/編
著者名ヨミ エンドウ シュウサク ゲイジュツ シンチョウ ヘンシュウブ
出版者 新潮社
出版年月 2006.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000610286658
書誌種別 和書
書名 遠藤周作と歩く「長崎巡礼」   とんぼの本   
著者名 遠藤 周作/著 芸術新潮編集部/編
書名ヨミ エンドウ シュウサク ト アルク ナガサキ ジュンレイ  トンボ ノ ホン 
著者名ヨミ エンドウ シュウサク
叢書名 とんぼの本
出版者 新潮社
出版地 東京
出版年月 2006.9
ページ数 127p
大きさ 21cm
価格 ¥1400
言語区分 日本語
ISBN 4-10-602149-8
分類 910.268
件名 文学地理-長崎県
個人件名 遠藤 周作
内容紹介 奉行所跡でロドリゴ神父の踏絵シーンに泣き、大浦天主堂でキクの哀しい最期に泣く。作家は雨の街角で、狭い路地で、何を考え何を見出したか。「沈黙」「女の一生」を紹介し、その舞台を歩く。「歩き方」ガイド付き。
著者紹介 1923〜96年。東京生まれ。慶應義塾大学仏文科卒業。幼年期を旧満州大連で過ごし帰国後、カトリックの洗礼を受ける。「白い人」で芥川賞受賞。その他の著書に「沈黙」など。文化勲章受章。



内容細目

1 どこの国にもあるから?   1-8
水島 朝穂/著
2 アメリカの「有事」のいま   9-13
山本 千晴/著
3 アメリカの戦争権限   14-35
山本 千晴/著
4 9・11後のJUST WAR DOCTRINE   36-54
馬奈木 厳太郎/著
5 ドイツの「有事法制」のいま   55-58
水島 朝穂/著
6 ヴァイマール憲法48条2項における大統領非常事態権限   59-70
小倉 大/著
7 ドイツ基本法の戦闘性   71-86
渡辺 洋/著
8 ドイツ基本法と「緊急事態憲法」   87-100
水島 朝穂/著
9 フランスの「有事法制」   101-118
村田 尚紀/著
10 イギリスの緊急事態法制   119-132
柳井 健一/著
11 インドの「有事法制」   133-147
稲 正樹/著
12 現代韓国憲政史における国家緊急権   148-163
宋 石允/著 徐 勝/訳
13 韓国の「有事法制」   164-170
山本 勇二/著
14 緊急事態対処制度としてのスイスの民間防衛   171-179
奥田 喜道/著
15 コスタリカの「有事法制」   180-190
田部 知江子/著
16 「有事法制」と「国民保護法制」   191-202
水島 朝穂/著
17 メディアと「有事法制」   203-214
立山 紘毅/著
18 占領下沖縄における「民間防衛計画」   215-228
馬奈木 厳太郎/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0021353198県立図書館910.268/エン/書庫3一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
361.16 361.16
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。