蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1005010061195 |
書誌種別 |
地域資料 |
書名 |
郷土遠江の調査研究 |
著者名 |
塚本 五郎/著
|
書名ヨミ |
キョウド トオトウミ ノ チョウサ ケンキュウ |
著者名ヨミ |
ツカモト ゴロウ |
出版者 |
静岡大学教育学部浜松分校歴史学会郷土研究部
|
出版地 |
浜松 |
出版年月 |
1949.12 |
ページ数 |
161,5p |
大きさ |
25cm |
言語区分 |
日本語 |
分類 |
S230
|
目次 |
第一編、鎌田の文化、第一章、御厨村鎌田、第二章、歌人と弓術家、第三章、学校と句碑、第四章、算法家、第二編、遠江の和算、第一章、和算と洋算、第二章、遠江の和算家、第三章、遠江の和算家の着書、第四章、遠江和家の系統表、第三編、遠江の弓術、第一章、弓術、第二章、遠江に於ける弓術各流派の分布、第三章、遠江弓術家の系統表、第四章、遠江弓術家の石碑、第五章、競射会と弓の額、第六章、遠江にある弓額の分布状況、第四編、遠江の俳諧発句、第一章、遠江の俳句の歴史(明治以前)、第二章、俳句の額、第三章、中遠の盆祭りと奉燈句、第四章、遠江の俳人の系統、第五章、遠江の俳人の系統表、第六章、遠江の墓碑句補遺、第七章、遠江出版の句集と俳句関係の書 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0004888293 | 県立図書館 | S230/24/ | 書庫5 | 地域資料 | 貸禁資料 | 在庫 |
× |
2 |
0005998448 | 県立図書館 | S230/24/ | 閲覧室 | 地域資料 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ガブリエル・ウォーカー 川上 紳一 渡会 圭子
先カンブリア時代 気候変動 古生物学 進化論
前のページへ