蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000487187 |
書誌種別 |
地域資料 |
書名 |
2019年度指定WWL(ワールド・ワイド・ラーニング)コンソーシアム構築支援事業研究報告書 第1年次 |
著者名 |
事業拠点校静岡県立三島北高等学校/[編]
|
書名ヨミ |
ニセンジュウキュウネンド シテイ ダブリュー ダブリュー エル ワールド ワイド ラーニング コンソーシアム コウチク シエン ジギョウ ケンキュウ ホウコクショ |
著者名ヨミ |
ジギョウ キョテンコウ シズオカケンリツ ミシマキタ コウトウ ガッコウ |
出版者 |
事業拠点校静岡県立三島北高等学校
|
出版地 |
三島 |
出版年月 |
2020.3 |
ページ数 |
74p |
大きさ |
30cm |
言語区分 |
日本語 |
分類 |
S377
|
件名 |
静岡県立沼津東高等学校 静岡県立静岡高等学校 静岡市立高等学校 |
目次 |
巻頭言「はじめに」、WWL(ワールド・ワイド・ラーニング)コンソーシアム構築支援事業事業拠点校としての取組み、令和元年度事業完了報告書、第1章、管理機関の取組み、1、評価委員会等諸会議、2、海外研修、第2章、事業拠点校としての取組み、1、課題探求シラバスの開発、(1)、概要、(2)、初期指導、(3)、外部人材の活用、(4)、紙芝居プレゼン、(5)、日本語ポスターセッション、(6)、生徒によるアンケート等の結果と分析、(7)、海外研修・修学旅行、(8)、留学生受入れ実績、(9)、次年度に向けて、2、英語コアスクール事業、(1)、言語機能別スピーキング活動及びProficiency Testの実施、(2)、「TOEFL iBT スキルアップセミナーat三島北高校」、(3)、「TOEIC対策講座」、(4)、三北杯高校生英語プレゼンテーション大会、(5)、平成30年度入学生の実績、3、新たな教育課程編成、(1)、「総合的な学習の時間」を活用した課題探求活動とシラバスづくり、(2)、「教育活動支援業」モデル校事業による再任用教諭(短時間勤務)の配置、(3)、英語ネイティブ教員の配置、(4)、令和2・3年度入学生の教育課程編成、4、高校生国際会議進捗状況、(1)、実施主体等、(2)、会議等の概要、第3章、事業拠点校・事業連携校との取組み、1、事業連携校への課題探求シラバスの提供、(1)、事業拠点校におけるシラバス作成と実績、(2)、事業連携校等の教員を対象した授業公開、2、県外事業連携校とのビデオレター交流、3、県内拠点校・連携校間の「FALCon」プラットフォームの開発、(1)、SGHの取組みから、(2)、SGHからWWLコンソーシアムへ、4、ポスター発表等、(1)、静岡県高校生グローバル課題研究ポスターセッション大会、(2)、事業拠点校・事業連携校FALConディスカッションフォーラム(Make Friendsセッション)、(3)、拠点校・県内連携校による全国高校生フォーラム視察、5、探求活動の発表実績等、6、事業連携校カリキュラム開発進捗状況、(1)、静岡県立沼津東高等学校、(2)、静岡県立静岡高等学校、(3)、静岡市立高等学校、7、国の他事業との校内体制の整備、(1)、SSHとの関連や体制整備(静岡市立高等学校)、第4章、事業拠点校・連携校の特徴的な取組み、1、静岡県立三島北高等学校、(1)、海外研修・海外高校との交流、(2)、留学フェア@三島北高校、(3)、英語教員研修会、2、静岡県立沼津東高等学校、(1)、総合的な探求の時間「揺籃」における取組、(2)、BB(Building Bridges)事業、(3)、各種講演会、(4)、地域に学ぶ、3、静岡県立静岡高等学校、(1)、2019年度全国高校生フォーラムへの参加、(2)、静岡県高校生グローバル課題研究ポスターセッション大会への参加、(3)、静岡市内合同エンパワーメントプログラムの実施、(4)、東海公立高等学校即興型英語デ ィベート交流大会への参加、4、静岡市立高等学校、(1)、普通科1年「SS探求1」、(2)、普通科2年「SS探求2」、5、宮城県立仙台二華中学校・高等学校、(1)、仙台二華が目指す人物像、(2)、仙台二華のグローバルリーダー像、(3)、身に付けさせたい資質・能力、(4)、仙台二華の研究テーマ、(5)、水問題をテーマにした理由、(6)、3年間の学習の流れ、(7)、GS課題研究2A・3のグループ構成、(8)、仙台二華、課題研究のつくり、(9)、特徴、(10)、カリキュラム上の工夫(高大連携関係)、6、長崎県立長崎東高等学校、(1)、ベトナムフィールドワーク、(2)、シンガポール国立大学(NUS)における模擬国連、 |
関連URL |
デジタルライブラリーで画像を見る
|
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。閲覧を希望される場合は、資料課(054-262-1243)または最寄りの市町立図書館へご相談ください。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0006766059 | 県立図書館 | S377/485/ | 書庫6 | 地域資料 | 貸禁資料 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ