蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
社会思想家としてのラスキンとモリス 論創叢書 3
|
著者名 |
大熊 信行/著
|
著者名ヨミ |
オオクマ ノブユキ |
出版者 |
論創社
|
出版年月 |
2004.2 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000410003396 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
社会思想家としてのラスキンとモリス 論創叢書 3 |
著者名 |
大熊 信行/著
|
書名ヨミ |
シャカイ シソウカ ト シテ ノ ラスキン ト モリス ロンソウ ソウショ |
著者名ヨミ |
オオクマ ノブユキ |
叢書名 |
論創叢書
|
叢書巻次 |
3 |
出版者 |
論創社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2004.2 |
ページ数 |
246p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥4600 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-8460-0380-9 |
分類 |
309.0233
|
件名 |
社会思想-イギリス |
個人件名 |
Ruskin John Morris William |
内容紹介 |
資本主義爛熟期の思想家ラスキンとモリスの社会批評を論じて豊饒な民衆像を描き出し、労働の意味を問いなおした先駆的研究。大熊の思想的原点ともなった書。1927年新潮社刊に解説を加え再刊。 |
著者紹介 |
1893〜1977年。山形県生まれ。東京商科大学卒業。富山大学教授、創価大学教授等を歴任。山形県地方労働委員会初代会長も務めた。著書に「告白」「ある経済学者の死生観」など。 |
注記 |
新潮社 1927年刊の再刊 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0020800470 | 県立図書館 | 309.02/オオ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Ruskin John Morris William 社会思想-イギリス
前のページへ