蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
新編古本屋の手帖 平凡社ライブラリー 653
|
著者名 |
八木 福次郎/著
|
著者名ヨミ |
ヤギ フクジロウ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2008.10 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000810492198 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
新編古本屋の手帖 平凡社ライブラリー 653 |
著者名 |
八木 福次郎/著
|
書名ヨミ |
シンペン フルホンヤ ノ テチョウ ヘイボンシャ ライブラリー |
著者名ヨミ |
ヤギ フクジロウ |
叢書名 |
平凡社ライブラリー
|
叢書巻次 |
653 |
出版者 |
平凡社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2008.10 |
ページ数 |
342p |
大きさ |
16cm |
価格 |
¥1500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-582-76653-0 |
ISBN13 |
978-4-582-76653-0 |
分類 |
024.8
|
件名 |
古書店 |
内容紹介 |
神保町のことなら、この人に聞け! 世界でも類のない古本の街・神保町で本一筋に70年生きてきた著者が、神保町の歴史を振り返りつつ、木村毅、柴田宵曲、森銑三、江戸川乱歩など、親しく接した大読書人の風貌を描く。 |
著者紹介 |
1915年兵庫県生まれ。旧制加古川中学校卒業後、古今書院に入社。『日本古書通信』の編集に携わる。日本古書通信社総監修。著書に「古本便利帖」「古本屋の回想」など。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0021721626 | 県立図書館 | 080/ヘイ/653 | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ゲームソフト プログラミング(コンピュータ)
前のページへ