蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000039014 |
書誌種別 |
児童絵本 |
書名 |
りんごがひとつ |
著者名 |
いわむら かずお/作
|
書名ヨミ |
リンゴ ガ ヒトツ |
著者名ヨミ |
イワムラ カズオ |
出版者 |
童心社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2015.9 |
ページ数 |
[56p] |
大きさ |
25cm |
価格 |
¥1200 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-494-00369-3 |
ISBN13 |
978-4-494-00369-3 |
分類 |
E
|
内容紹介 |
大好きなおかのうえで、おやつのりんごを落としてしまったなっちゃん。りんごはころころところがっていきます。なっちゃんがりんごを追いかけておかを下っていくと、うさぎさんに出会って…。 |
著者紹介 |
1939年東京生まれ。東京芸術大学工芸科卒業。「14ひきのあさごはん」で絵本にっぽん賞、「かんがえるカエルくん」で講談社出版文化賞絵本賞を受賞。いわむらかずお絵本の丘美術館を開館。 |
注記 |
銀河社 1979年刊の再刊 |
内容細目
-
1 歴史的視野からみた現代中国経済
試論
1-12
-
中兼 和津次/著
-
2 移行期中国の経済制度と「包」の倫理規律
柏祐賢の再発見
13-44
-
加藤 弘之/著
-
3 中国における市場経済化の進展
価格からみた市場統合を中心に
45-76
-
中兼 和津次/著
-
4 20世紀中国における地域間人口移動
77-109
-
厳 善平/著
-
5 中国における産業集積の発生
温州市と広東省のケース
111-139
-
丸川 知雄/著
-
6 巨大化する中国セメント産業と「小水泥」問題
141-182
-
田島 俊雄/著
-
7 中国における会社支配の歴史的検討
183-210
-
川井 伸一/著
-
8 中国国家資本の史的考察
鉱工業統計資料による業種別比較分析
211-246
-
徐 涛/著
-
9 中国における銀行業の生成と発展
近代から現代へ
247-277
-
唐 成/著
-
10 中国における農業経営の史的変遷と現代的意義
現代農業と1930年代の農業との比較分析
279-310
-
寳劔 久俊/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0022812168 | 県立図書館 | E/イワム/15.9 | 研究室書庫 | 児童絵本 | 貸禁資料 | 在庫 |
× |
2 |
0022852644 | 県立図書館 | E/イワム/ | 子どもC | 児童絵本 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ