検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

近現代日本ハンセン病問題資料集成 <戦後編>第3巻    「癩予防法」改正問題 2

出版者 不二出版
出版年月 2003.7


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009910441979
書誌種別 和書
書名 近現代日本ハンセン病問題資料集成 <戦後編>第3巻    「癩予防法」改正問題 2
書名ヨミ キンゲンダイ ニホン ハンセンビョウ モンダイ シリョウ シュウセイ   ライ ヨボウホウ カイセイ モンダイ
各巻書名 「癩予防法」改正問題
2
編集復刻版
出版者 不二出版
出版地 東京
出版年月 2003.7
ページ数 422p
大きさ 31cm
価格 ¥25000
言語区分 日本語
ISBN 4-8350-5188-2
分類 498.6
件名 ハンセン病
内容紹介 戦後民主主義下、ハンセン病隔離政策の実態と、国家と国民に向けて療養所入所者が何をどう求めたのかを明らかにする。第3巻は、なぜ国家が実状に逆行するような法改正を行なったのかを解明しうる資料を収録した後半部。



内容細目

1 患者慰安作業拒否通告に関する件   1
国立療養所松丘保養園長/著
2 長島愛生園に於ける癩予防法改正運動その後の経過について   2
国立療養所長島愛生園長/著
3 七月一日全生園を脱出した患者の氏名及び経路等如何   3
多磨全生園/著
4 入園者の作業拒否対策について   4
国立療養所長島愛生園長/著
5 通告書進達について   5
星塚敬愛園長心得/著
6 長島愛生園患者法案提出の情報   6
国立療養所長島愛生園長/著
7 通告書進達について   7
国立療養所星塚敬愛園園長心得/著
8 園長東京出張報告   8
菊池恵楓園/著
9 らい予防法改正に関する入園者の動静について   9
国立療養所星塚敬愛園長心得/著
10 癩予防法改正に関し患者の動向について連絡   10-11
国立療養所多磨全生園長/著
11 患者慰安作業拒否通告に関する件   12-13
国立療養所松丘保養園長/著
12 七月三日座り込み患者氏名   14
多磨全生園/著
13 東北新生園における癩予防法改正運動その後の経過について   15
国立療養所東北新生園長/著
14 長島愛生園に於ける癩予防法改正運動その後の経過について   16
国立療養所長島愛生園長/著
15 長島愛生園に於ける癩予防法改正運動その後の経過について   17
国立療養所長島愛生園長/著
16 増員を要する職員数   18-19
国立療養所菊池恵楓園/著
17 声明書   20
菊池恵楓園入園者/著
18 声明書   20
菊池恵楓園入園者/著
19 法案対照表   21-28
全日本国立医療労働組合/著
20 入園者その后の動静について   6   29-30
国立療養所菊池恵楓園長/著
21 一般職員に対する報告並に依頼   31-32
多磨全生園/著
22 参議院厚生委員会宛政府案修正流案のお願い   33
全国国立ライ療養所患者代表/著 全国国立療養所ハンゼン氏病患者協議会委員長/著
23 らい予防法案審議の経過等について   34-35
医務局長/著
24 東北新生園におけるライ予防法改正運動その後の経過について   36
国立療養所東北新生園長/著
25 諸団体の動向調書   37
国立療養所多磨全生園/著
26 第一次国会陳情団派遣ほか   38-39
全患協議長/著
27 らい予防法改正について   40
国立療養所星塚敬愛園長心得/著
28 声明書   41
全国々立療養所ハンゼン氏病患者協議会議長/著
29 入園者の作業拒否対策について   42
菊池恵楓園園長/著
30 今後の運動方針   43-44
31 阿部知二宛ライ小委員会の出頭依頼   45-46
多麿全生園ハンゼン氏病患者協議会事務局/著
32 第二次国会陳情団派遣について   47-51
全患協議長/著
33 陳情団引揚及びライ小委員会の多磨来園について   52-54
全患協議長/著
34 患者慰安作業拒否通告に関する件   55
国立療養所松丘保養園長/著
35 園長出張報告   56
菊池恵楓園/著
36 入園者その后の動静について   7   57
国立療養所菊池恵楓園長/著
37 らい小委員会第一日の審議状況及び社会人の協力要請について   58
全患協議長/著
38 らい予防法案審議の経過等について   59
医務局長/著
39 らい予防法改正に関する入園者の動静について   60
国立療養所星塚敬愛園長心得/著
40 らい小委員会の審議状況とらい白書について   61-62
全患協議長/著
41 社会の方々への訴え“ライ患者を守る会”の結成を聞いて   63-65
全国々立療養所ハンゼン氏病患者協議会/著
42 癩予防法案改正に関する患者其の後の動静について   66
国立駿河療養所長/著
43 東北新生園におけるライ予防法改正運動その後の経過について   67
国立療養所東北新生園長/著
44 御礼   68
全国国立療養所ハンゼン氏病患者協議会議長/著
45 小委員会の審議状況に関する報告   69-70
全患協議長/著
46 状況報告及び作業拒否の強化要請に関する件   71
全患協議長/著
47 患者慰安作業拒否通告に関する件   72-73
国立療養所松丘保養園長/著
48 通告書   74
菊池恵楓園入園者代表/著
49 白書らい   75-87
全日本国立医療労働組合/著
50 患者の動向について   88-91
厚生省医務局国立療養所課長/著
51 らい予防法改正に関して入園者の動静について   92
国立療養所星塚敬愛園長心得/著
52 日誌(一九五三年七月一八日〜二〇日)   93
多磨全生園/著
53 栗生楽泉園患者の動向及び園内状勢について   94-95
国立療養所栗生楽泉園長/著
54 患者の作業放棄に伴う傭上げ等の状況について   96
国立療養所課特殊医療係/著
55 状況報告について   97-98
全患協議長/著
56 訴え   99
国立らい療養所邑久光明園入園者一同/著
57 来園患者調査表   100
多磨全生園/著
58 第三次陳情団派遣及びその後の状況に就て   101-103
全患協事務局長/著
59 作業放棄全面解除について   104
国立療養所栗生楽泉園長/著
60 全患協議長の辞任に就て   105
事務局長/著
61 亀山全医労医療対策部長との懇談   106
事務局長/著
62 東北新生園におけるらい予防法改正運動その後の経過について   107
国立療養所東北新生園長/著
63 らい予防法改正に関して入園者の動静について   108
国立療養所星塚敬愛園長心得/著
64 運動の現況について   109
全患協事務局長/著
65 らい白書に関して   110
事務局長/著
66 通告書   111
全患協ライ予防法改正促進委員会星塚支部長/著
67 決議文   112
菊池恵楓園第三区一同/著
68 厚生大臣への質問資料   113-114
69 要求項目   115
70 声明書   116
全国国立療養所ハンゼン氏病患者協議会/著
71 七月三十日無断国会陳情患者名簿   117
多磨全生園/著
72 決議文   118
癩予防法改正促進委員長/著
73 らい予防法案に対する入園者の反対運動経過日誌   2(一九五三年七月六日〜三一日)   119-137
恵楓園/著
74 東京出張報告   138-139
菊池恵楓園長/著
75 声明書   140
全国々立癩療養所ハンゼン氏病患者協議会/著
76 通告書   141
全患協ライ予防法改正促進委員会星塚支部長/著
77 らい予防法改正に関して入園者の動静について   142
国立療養所星塚敬愛園長心得/著
78 要請書   143-144
全国々立療養所入所者代表/著
79 東北新生園におけるらい予防法改正運動その後の経過について   145
国立療養所東北新生園長/著
80 栗生楽泉園入園者の動向並びに園内状勢について報告   10   146
国立療養所栗生楽泉園長/著
81 作業拒否実施   147
星塚敬愛園/著
82 作業拒否実施   147
星塚敬愛園/著
83 予防法の参院通過に就て   148
全患協事務局長/著
84 決議文   149
ライ予防法改正促進委員会星塚支部長/著
85 抗議文   150
ライ予防法改正促進委員会星塚支部長/著
86 示威行進其の他に就いての届書   151
菊池恵楓園入園者総代/著
87 らい予防法の通過成立に際し職員の皆様におくる   152
全国々立療養所ハンゼン氏病患者協議会議長/著
88 患者抗議大会開催について   153
菊池恵楓園入園者総代/著
89 政府案『らい予防法』の制定に際し社会のみなさんに訴える   154
全国国立療養所ハンゼン氏病患者協議会/著
90 参議院本会議に於けるライ予防法案の審議経過   155
全患協事務局長/著
91 厚生省陳情団八月六日現況   156
全患協事務局長/著
92 栗生楽泉園入園者の動向並びに園内状勢について報告   11   157-158
国立療養所栗生楽泉園長/著
93 決議文   159
全患協菊池支部患者抗議大会委員長/著
94 抗議文   160
全患協菊池支部癩予防法改正促進委員会委員長/著
95 通告書   161
菊池恵楓園入園者総代/著
96 厚生省陳情団多磨全生園患者名簿   162
多磨全生園/著
97 患者職場放棄対策調   163
国立療養所菊池恵楓園/著
98 八月七日改正予防法成立に対する患者の抗議大会に於ける園長の発言   164
菊池恵楓園/著
99 全療友におくるメッセージ   165
全国国立療養所ハンゼン氏病患者協議会/著 厚生省全国患者陳情団一同/著
100 厚生省坐り込みの一日現地レポート   166-167
光岡 良二/著 やがさき はじめ/著
101 本省との交渉情況について   168
全患協事務局長/著
102 癩予防法案改正に関する其後の動静について   169
国立駿河療養所長/著
103 厚生省との交渉情況その他について   170
全患協事務局長/著
104 質問書及その御回答方について   171-172
星塚敬愛園常任委員長/著
105 本園患者の作業放棄について   173-174
国立療養所松丘保養園長/著
106 らい予防法改正に関して入園者の動静について   175
国立療養所星塚敬愛園長/著
107 第四次陳情団特報   2   176-184
全患協事務局/著
108 本園に於ける入園者の動向   185
松丘保養園/著
109 患者の作業放棄に伴う傭上げ等の状況について   186
菊池恵楓園庶務課長/著
110 東北新生園におけるライ予防法改正運動その後の経過について   187
国立療養所東北新生園長/著
111 本省との交渉情況について   188-189
全患協事務局長/著
112 癩予防法改正運動に伴う患者の動向について   190
国立療養所長島愛生園長/著
113 本省との予備交渉に就て   191-192
全患協事務局長/著
114 癩予防法施行実施に対する質問回答書   193
115 坐り込み陳情団引上げについて   194
全患協事務局長/著
116 厚生省会談速記録   195-243
全患協事務局/著
117 われわれは光田園長の辞職を要求する   244
光田園長辞職要求対策委員会/著
118 支部の療友におくるメツセージ   245
ライ予防法改正促進委員会委員長/著
119 会見   246
多磨全生園/著
120 陳情団引き揚げ後の常任委員会に於ける協議事項について   247-248
事務局長/著
121 全国の患者諸君   249
全日本国立医療労働組合委員長/著
122 宮崎次官との会見について   250-252
事務局長/著
123 らい予防法案に対する入園者の反対運動経過日誌(一九五三年八月一日〜二一日)   253-267
菊池恵楓園/著
124 所長会議に上京せる、各所長との懇談その他について   268
全患協事務局長/著
125 ライ患者の人権を守る会の結成   269
ライ患者の人権を守る会/著
126 らい予防法逐条説明   270-278
127 らい予防法の補足説明   279-280
128 らい予防法の施行に関する疑義について   281-284
129 厚生委員宛御礼   285
全国々立療養所ハンゼン氏病患者協議会議長/著
130 国立療養所患者在所規程方針   286
菊池恵楓園/著
131 在所者規定   287
菊池恵楓園/著
132 入園者規定   288
菊池恵楓園/著
133 東北新生園におけるらい予防法改正運動その後の経過について   289
国立療養所東北新生園長/著
134 光田園長の辞職要求について   290
対策委員会長島愛生園/著
135 光田園長辞職要求事件について   291
長島愛生園入園者総代/著
136 患者の状況調査について   292-300
国立療養所多磨全生園/著
137 九項目の附帯決議に基いた関係各当局への働きかけ要請及び選挙法改正運動について   301-302
138 光田園長辞職勧告について   303
光田園長辞職要求対策委員会/著
139 患者代表派遣について   304
国立療養所星塚敬愛園長心得/著
140 らい予防法の施行について・らい予防法の施行について   305-311
厚生事務次官/著
141 らい予防法の施行について   312-313
厚生省公衆衛生局長/著 厚生省医務局長/著
142 都道府県のらい係職員について   314
厚生省公衆衛生局結核予防課長/著
143 厚生大臣を迎えて   315-316
144 メツセージ   317
日本患者同盟会長代理/著
145 全患協今後の運動方針・全国々立ハンゼン氏病患者協議会第二回支部長会議   318-321
146 全国々立ハンゼン氏病患者協議会第二回支部長会議議事録   322-341
全国国立癩療養所患者協議会事務局/著
147 退去要求書   342
国立療養所栗生楽泉園長/著
148 第二次退去要求書   342
国立療養所栗生楽泉園長/著
149 第二次退去要求書   343
国立療養所栗生楽泉園長/著
150 栗生楽泉園の会合に参加の患者について   344
国立療養所星塚敬愛園長心得/著
151 栗生楽泉園の会合に参加のらい患者の外出について   345-346
国立療養所菊池恵楓園長/著
152 一部患者の外出について・国立らい療養所在園の一部患者の不当な外出及び会合の経過   347-352
厚生省医務局長/著
153 一部患者の立入りについて   353
厚生省医務局長/著
154 一部患者外出について   354
厚生省医務局長/著
155 栗生楽泉園における会合のための一部患者の外出についての調査   355
医務局国立療養所課長/著
156 患者療養心得の実施について   356
星塚敬愛園長心得/著
157 患者療養心得の実施について   357
国立療養所星塚敬愛園長心得/著
158 一部患者の病状について   358
厚生省医務局長/著
159 外出許可申請前の経緯   359-362
160 栗生楽泉園における会合のための一部患者の外出についての調査報告   363-364
国立療養所菊池恵楓園長/著
161 栗生楽泉園における会合のための一部患者の外出についての調査   365
国立療養所星塚敬愛園長心得/著
162 診断及び入所の状態調査について   366-367
全国々立療養所患者協議会議長/著
163 厚生省の親善団交流阻止について   368
全患協議長/著
164 らい予防法の改正に伴う一部患者の行動について   369
厚生省医務局長/著
165 栗生楽泉園への親善団派遣の件につき   370-371
国立多磨全生園入園者代表/著
166 患者親善団の派遣について   372
厚生省医務局長/著
167 予防法改正促進委員会解散について   373
全患協議長/著
168 請願採択の報告について   374
全患協議長/著
169 患者療養心得拒否通告書   375
星塚敬愛園入園者代表/著
170 入園者事務所閉鎖に関する報告について   376
国立療養所長島愛生園/著
171 昭和二十八年重要文書綴   1   377-382
長島愛生園/著
172 昭和二十八年重要文書綴   2   383-390
長島愛生園/著
173 昭和二十八年重要文書綴   3   391-397
長島愛生園/著
174 入園者最近の動向について   398
国立療養所菊池恵楓園長/著
175 新聞記事の紹介   399
同志会/著
176 関係者懇談会抄録   400-402
同志会/著
177 らい予防法の改正について   403-422
財団法人藤楓協会/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0020663381県立図書館498.6/キン/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
2003
498.6 498.6
ハンセン病
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。