検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

規範としての文化  文化統合の近代史   MINERVA西洋史ライブラリー 59  

著者名 谷川 稔/[ほか]著
著者名ヨミ タニガワ ミノル
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2003.7


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009910441302
書誌種別 和書
書名 規範としての文化  文化統合の近代史   MINERVA西洋史ライブラリー 59  
副書名 文化統合の近代史
著者名 谷川 稔/[ほか]著
書名ヨミ キハン ト シテ ノ ブンカ ブンカ トウゴウ ノ キンダイシ ミネルヴァ セイヨウシ ライブラリー 
著者名ヨミ タニガワ ミノル
叢書名 MINERVA西洋史ライブラリー
叢書巻次 59
出版者 ミネルヴァ書房
出版地 京都
出版年月 2003.7
ページ数 502p
大きさ 22cm
価格 ¥6000
言語区分 日本語
ISBN 4-623-03852-1
分類 230.6
件名 西洋史-近代
内容紹介 近代社会における文化統合の生成と変容のプロセスをさまざまな角度から分析したマニフェスト的論文集の新装版。広汎な地域をカバーして、文化ヘゲモニー装置の両義的なメカニズムを明らかにする。平凡社1990年刊の再刊。
著者紹介 1946年生まれ。京都大学大学院文学研究科教授。著書に「十字架と三色旗」など。
累積注記 平凡社 1990年刊の再刊



内容細目

1 司祭と教師   15-52
谷川 稔/著
2 日常的「解放」の罠   53-82
原田 一美/著
3 ドイツ手工業者の子供時代   83-120
谷口 健治/著
4 『二人の子供のフランス巡歴』とその時代   121-160
田中 正人/著
5 科学と「祖国」   161-196
渡辺 和行/著
6 <POLICE>としての<公教育>   197-240
小林 亜子/著
7 「家庭教育」の登場   241-268
小山 静子/著
8 女子リセの創設と「女性の権利」   269-306
栖原 弥生/著
9 移民のための教育、地域のための学校   307-332
山田 史郎/著
10 移民の「同化」とイタリア人集合体   333-366
村上 真弓/著
11 白豪主義の「神話」   366-400
藤川 隆男/著
12 禁酒運動とアメリカ社会   401-436
常松 洋/著
13 世紀転換期アメリカにおけるベースボールと安息日   437-466
小沢 英二/著
14 ブラッディ・スポーツと<名誉の観念>   467-502
松井 良明/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0020667994県立図書館230.6/タニ/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
230.6 230.6
西洋史-近代
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。