検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

循環型社会を創る  技術・経済・政策の展望      

著者名 エントロピー学会/編
著者名ヨミ エントロピー ガッカイ
出版者 藤原書店
出版年月 2003.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009910388630
書誌種別 和書
書名 循環型社会を創る  技術・経済・政策の展望      
副書名 技術・経済・政策の展望
著者名 エントロピー学会/編
書名ヨミ ジュンカンガタ シャカイ オ ツクル ギジュツ ケイザイ セイサク ノ テンボウ  
著者名ヨミ エントロピー ガッカイ
出版者 藤原書店
出版地 東京
出版年月 2003.2
ページ数 287p
大きさ 22cm
価格 ¥2400
言語区分 日本語
ISBN 4-89434-324-X
分類 518.52
件名 資源再利用
内容紹介 2001年刊「「循環型社会」を問う」で示した理念を基に、実際にリサイクル現場に立って地域での循環を考える執筆陣が、真の循環型社会実現を目指し具体的な視座を考える。循環型社会を実現するための20の視点を付す。



内容細目

1 循環型社会の形成へ   15-22
染野 憲治/著
2 循環型社会論の取り組み経緯と課題   23-33
辻 芳徳/著
3 循環型社会創りはどこが間違っているのか   34-41
熊本 一規/著
4 循環型社会形成推進基本法をどう考えるか   42-48
染野 憲治/ほか討議
5 ごみ戦争と平和   49-72
川島 和義/著
6 建設リサイクルと環境経営   73-84
筆宝 康之/著
7 循環型経済社会と組立て産業   85-95
上野 潔/著
8 レインボープランが築く世界   96-103
菅野 芳秀/著
9 リサイクルの現実   104-120
桑垣 豊/著
10 アサヒビールの環境経営と廃棄物再資源化一〇〇%の取り組み   121-126
秋葉 哲/著
11 リコーとキヤノンの環境経営   127-132
須藤 正親/著
12 循環型社会における技術のあり方   133-147
井野 博満/著
13 プラスチック・リサイクルは化学物質の健康影響を減らすか   148-160
松崎 早苗/著
14 リサイクルとリユース、どっちがおトク?   161-172
中村 秀次/著
15 材料技術から見た循環型社会の可能性と課題   173-208
原田 幸明/著
16 日本経済の現在と循環型社会への道   209-217
松本 有一/著
17 貨幣改革と循環型経済   218
森野 栄一/著
18 循環型社会への途   233-247
篠原 孝/著
19 循環経済モデルの構想   248-260
丸山 真人/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0020498879県立図書館518.52/エン/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
2003
518.523 518.523
資源再利用
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。