蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009910383851 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
産業の再生と大都市 大阪産業の過去・現在・未来 MINERVA現代経済学叢書 52 |
著者名 |
安井 国雄/編著
富沢 修身/編著
遠藤 宏一/編著
|
書名ヨミ |
サンギョウ ノ サイセイ ト ダイトシ オオサカ サンギョウ ノ カコ ゲンザイ ミライ ミネルヴァ ゲンダイ ケイザイガク ソウショ |
著者名ヨミ |
ヤスイ クニオ |
叢書名 |
MINERVA現代経済学叢書
|
叢書巻次 |
52 |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版地 |
京都 |
出版年月 |
2003.1 |
ページ数 |
280p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥3500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-623-03724-X |
分類 |
602.163
|
件名 |
大阪府-産業 産業政策-大阪府 |
内容紹介 |
産業構造の転換とともに地盤沈下・ローカル化が進み、その地位が低下した大阪。大都市大阪の来歴から実態を把握し、新たな政策・産業の動向を踏まえ大阪再生のあり方を探る。 |
著者紹介 |
1945年生まれ。大阪市立大学大学院経営学研究科教授。商学博士。 |
内容細目
-
1 大阪問題と大阪の産業構造
1-18
-
富沢 修身/著
-
2 戦後大阪産業の変遷
19-41
-
安井 国雄/著
-
3 大阪産業と地域開発・都市開発
42-65
-
遠藤 宏一/著
-
4 大阪の交通と都市構造
66-88
-
西村 弘/著
-
5 機械工業と産業集積の系譜
89-112
-
中瀬 哲史/著
-
6 繊維産業
113-126
-
富沢 修身/著
-
7 卸売業の「付加価値」化
127-142
-
加藤 司/著
-
8 医薬品産業
143-153
-
堂野 智史/著
-
9 サービス産業
154-167
-
富沢 修身/著
-
10 小売業とまちづくり
168-180
-
石原 武政/著
-
11 大阪産業のグローバル化
181-200
-
鈴木 洋太郎/著
-
12 大阪の産業再生と地域産業政策
201-218
-
植田 浩史/著
-
13 大都市自治体の産業政策
219-237
-
桑原 武志/著
-
14 大阪の都市政策と産業
238-252
-
遠藤 宏一/著
-
15 産業活動の資産としての都市
253-270
-
長尾 謙吉/著 立身 淳哉/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0020603098 | 県立図書館 | 602.16/ヤス/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ