検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

水の循環  地球・都市・生命をつなぐ“くらし革命”      

著者名 山田 国広/編   本間 都/[著]   加藤 英一/[著]   鷲尾 圭司/[著]
著者名ヨミ ヤマダ クニヒロ ホンマ ミヤコ カトウ エイイチ ワシオ ケイジ
出版者 藤原書店
出版年月 2002.6


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009910338087
書誌種別 和書
書名 水の循環  地球・都市・生命をつなぐ“くらし革命”      
副書名 地球・都市・生命をつなぐ“くらし革命”
著者名 山田 国広/編 本間 都/[著] 加藤 英一/[著] 鷲尾 圭司/[著]
書名ヨミ ミズ ノ ジュンカン チキュウ トシ イノチ オ ツナグ クラシ カクメイ  
著者名ヨミ ヤマダ クニヒロ
出版者 藤原書店
出版地 東京
出版年月 2002.6
ページ数 252p
大きさ 21cm
価格 ¥2200
言語区分 日本語
ISBN 4-89434-290-1
分類 518.1
件名 水 水道 下水道
内容紹介 漁業、下水道、ダム建設、地方財政など、水循環破壊の現場にたって変革のために活動してきた4人の著者が、今ある「世界」を変えるために提言する。2003年「世界水フォーラム」に向けた、新しい「水ヴィジョン」とは。
著者紹介 1943年大阪府出身。大阪大学工学部助手を経て、現在、京都精華大学人文学部教授。工学博士。専攻は環境論。著書に「1億人の環境家計簿」など。



内容細目

1 循環思想とは   15-23
山田 国広/著
2 水資源開発の実態   24-31
本間 都/著
3 下水道の問題点   32-39
加藤 英一/著
4 「水の多重利用」という考えかた   40-48
鷲尾 圭司/著
5 生態系の中の水循環   91-128
山田 国広/著
6 くらしの中の水を考える   129-162
本間 都/著
7 下水道は「循環」を破壊するか   163-190
加藤 英一/著
8 水を多重利用しよう   191-222
鷲尾 圭司/著
9 「水の循環」から世界を変える   223-248
山田 国広/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0020404737県立図書館518.1/ヤマ/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

518.1 518.1
水 水道 下水道
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。