検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

講座・生態人類学 2      森と人の共存世界 

出版者 京都大学学術出版会
出版年月 2001.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009910294903
書誌種別 和書
書名 講座・生態人類学 2      森と人の共存世界 
書名ヨミ コウザ セイタイ ジンルイガク   モリ ト ヒト ノ キョウゾン セカイ
各巻書名 森と人の共存世界
出版者 京都大学学術出版会
出版地 京都
出版年月 2001.12
ページ数 7,258p
大きさ 22cm
価格 ¥3000
言語区分 日本語
ISBN 4-87698-326-7
分類 389.08
件名 文化人類学
内容紹介 「霊長類学的アプローチ」の典型として、生態人類学の発展をリードしてきた日本のホミニゼーション研究。狩りから遊びまで、森と共鳴して生きる人々の生活世界と平等社会のメカニズムを生き生きと描く。



内容細目

1 森の民へのアプローチ   3-31
市川 光雄/著
2 バカ・ピグミーのライフサイクル   日中活動の分析から   33-60
分藤 大翼/著
3 分配者としての所有者   狩猟採集民アカにおける食物分配   61-91
北西 功一/著
4 狩猟採集民バカにおけるこどもの遊び   93-139
亀井 伸孝/著
5 「メ」とは何か?   バカ・ピグミーの「精霊」観念に関する考察   141-185
都留 泰作/著
6 森と病い   バカ・ピグミーの民俗医学   187-222
佐藤 弘明/著
7 彼はゴリラになった   狩猟採集民アカと近隣農耕民のアンビバレントな共生関係   223-253
竹内 潔/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0020328050県立図書館389.08/コウ/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

文化人類学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。