検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

株式市場への公的介入  市場原理対政策論理    

著者名 神木 良三/著
著者名ヨミ カミキ リョウゾウ
出版者 千倉書房
出版年月 2001.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009910275497
書誌種別 和書
書名 株式市場への公的介入  市場原理対政策論理    
著者名 神木 良三/著
書名ヨミ カブシキ シジョウ エノ コウテキ カイニュウ シジョウ ゲンリ タイ セイサク ロンリ  
著者名ヨミ カミキ リョウゾウ
出版者 千倉書房
出版地 東京
出版年月 2001.9
ページ数 213p
大きさ 22cm
価格 ¥2600
言語区分 日本語
ISBN 4-8051-0799-5
分類 338.3
件名 金融政策 証券市場
内容紹介 証券市場における政府介入問題を論じる書。市場価格に対する政府介入の史的変遷の考察と、政府介入に関する理論的分析により、日本独特の公的介入が如何に株価の梃子入れに役立たず、市場の沈滞に手を貸してきたかを指摘する。



内容細目

1 徳川幕府の米価引上げ策   9-36
2 明治政府の公債価格維持策と福沢諭吉の批判   37-64
3 昭和40年証券不況期における株価維持策   65-94
4 90年代バブル崩壊前期における株価介入   95-120
5 90年代バブル崩壊後期における株価介入   121-138
6 日経225先物取引に対する政府介入   139-162
7 証券取引規制と政府介入の態様   163-174
8 証券市場に対する政府介入の論理   175-188
9 日本型システム改革の必要性   189-196

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0020241238県立図書館338.3/カミ/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

金融政策 証券市場
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。