検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

開発と教育  国際協力と子どもたちの未来      

著者名 江原 裕美/編
著者名ヨミ エハラ ヒロミ
出版者 新評論
出版年月 2001.7


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009910264220
書誌種別 和書
書名 開発と教育  国際協力と子どもたちの未来      
副書名 国際協力と子どもたちの未来
著者名 江原 裕美/編
書名ヨミ カイハツ ト キョウイク コクサイ キョウリョク ト コドモタチ ノ ミライ  
著者名ヨミ エハラ ヒロミ
出版者 新評論
出版地 東京
出版年月 2001.7
ページ数 380p
大きさ 22cm
価格 ¥3500
言語区分 日本語
ISBN 4-7948-0529-2
分類 370
件名 教育 発展途上国 国際協力
内容紹介 大手国際協力機関による「教育開発」プロジェクトの実際はどのようなものか。「教育開発」の歴史、世界銀行や地域開発銀行、ユニセフ等の取り組み、「教育開発」の新たなビジョンを拓く思想・哲学的アプローチ。
著者紹介 帝京大学法学部助教授。比較国際教育学、ラテンアメリカ地域研究専攻。



内容細目

1 「開発と教育」研究の意味   23-34
江原 裕美/著
2 開発と教育の歴史と課題   35-100
江原 裕美/著
3 教育開発のオピニオンリーダー   101-120
村田 敏雄/著
4 世界銀行と発展途上国への教育協力   121-138
斉藤 泰雄/著
5 世界銀行の教育協力のプロセスと実務   139-160
吉田 和浩/著
6 世界銀行の教育協力理念と政策   161-180
広里 恭史/著
7 アジア地域への教育協力   181-208
広里 恭史/著
8 アフリカ地域への教育協力   209-232
吉田 和浩/著
9 ラテンアメリカ地域への教育協力   233-256
上岡 直子/著
10 教育投資における優先順位の決定と世界銀行   257-270
黒田 一雄/著
11 世界銀行の教育地方分権化政策のジレンマ   271-286
吉良 直/著
12 教育開発戦略の行方   287-300
黒田 一雄/著
13 基礎教育の開発一〇年間の成果と課題   301-320
斉藤 泰雄/著
14 教育開発の新たなビジョンを求めて   321-356
山本 哲士/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0020162590県立図書館370/エハ/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

370 370
教育 発展途上国 国際協力
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。