蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
高齢化に挑戦する労働組合 現役65歳・人生80年時代の雇用
|
著者名 |
高田 一夫/編
現代総合研究集団/編
|
著者名ヨミ |
タカダ カズオ ゲンダイ ソウゴウ ケンキュウ シュウダン |
出版者 |
第一書林
|
出版年月 |
2001.4 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009910174961 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
高齢化に挑戦する労働組合 現役65歳・人生80年時代の雇用 |
著者名 |
高田 一夫/編
現代総合研究集団/編
|
書名ヨミ |
コウレイカ ニ チョウセン スル ロウドウ クミアイ ゲンエキ ロクジュウゴサイ ジンセイ ハチジュウネン ジダイ ノ コヨウ |
著者名ヨミ |
タカダ カズオ |
出版者 |
第一書林
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2001.4 |
ページ数 |
198p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥2381 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-88646-162-X |
分類 |
366.28
|
件名 |
高年齢者雇用 |
内容紹介 |
平均寿命の上昇で今や「人生80年時代」を迎えた日本。定年後の長い時をどう暮らし、どう過ごすかが問題になる。高齢者雇用の現状と暮らしの設計を実態に即して考察し、労働組合の対応を提示する。 |
内容細目
-
1 高齢者雇用大国・日本の現状と展望
11-24
-
高田 一夫/著
-
2 中高年層の雇用不安と転職
25-44
-
藤村 博之/著
-
3 高齢者の雇用は増えるのか
45-64
-
高田 一夫/著
-
4 変革がすすむ退職給付制度と勤労者生活
65-86
-
西久保 浩二/著
-
5 中高年の起業と起業支援
87-102
-
林 大樹/著
-
6 人生80年時代の暮らしの設計
103-122
-
白石 利政/著
-
7 高齢化と労働組合の新戦略
123-138
-
小林 良暢/著
-
8 鉄鋼業における中高年層就労問題
139-148
-
茂田 和政/著
-
9 豊かで不安のない生活をめざして
149-160
-
水野 孝則/著
-
10 高齢化に挑戦するゼンセン同盟の取り組み
161-168
-
島田 尚信/著
-
11 商業労連における60歳代雇用・人材活用の基本的な考え方
169-176
-
桜田 高明/著
-
12 労働者の生涯を労働組合のサークルのなかで
177-182
-
松井 保彦/著
-
13 電機連合の定年延長35年の取り組み
183-198
-
中尾 和彦/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0020135141 | 県立図書館 | 366.28/タカ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ