検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

講座21世紀の労働法 第1巻      21世紀労働法の展望 

著者名 日本労働法学会/編集
著者名ヨミ ニホン ロウドウホウ ガッカイ
出版者 有斐閣
出版年月 2000.5


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009910104096
書誌種別 和書
書名 講座21世紀の労働法 第1巻      21世紀労働法の展望 
著者名 日本労働法学会/編集
書名ヨミ コウザ ニジュウイッセイキ ノ ロウドウホウ   ニジュウイッセイキ ロウドウホウ ノ テンボウ
著者名ヨミ ニホン ロウドウホウ ガッカイ
各巻書名 21世紀労働法の展望
出版者 有斐閣
出版地 東京
出版年月 2000.5
ページ数 314p
大きさ 22cm
価格 ¥3500
言語区分 日本語
ISBN 4-641-01043-9
分類 366.14
件名 労働法
内容紹介 戦後の労働法制の変化を検証、かつ相応しい労働法理論と法制度のあり方を考察し、21世紀を展望する。第1巻は労働法の基本課題・労働者・企業・国際化に焦点を当て、実績・課題を分析しつつ21世紀労働法を展望する総論。



内容細目

1 21世紀の労働と法   2-23
西谷 敏/著
2 日本型雇用制度の変化と法   24-46
土田 道夫/著
3 情報化社会と労働法   47-65
村中 孝史/著
4 生活保障体系における労働法   66-84
加藤 智章/著
5 少子・高齢社会と労働法の課題   85-104
清正 寛/著
6 労働市場の女性化と労働法   105-127
田端 博邦/著
7 非労働者と労働者概念   128-146
柳屋 孝安/著
8 非典型労働関係と法   147-162
砂山 克彦/著
9 「専門職」化と労働法   163-181
広石 忠司/著
10 管理職と労働法   182-199
辻 秀典/著
11 労働者像の変化と労働組合   200-221
根本 到/著
12 使用者概念の変化と法   222-245
小俣 勝治/著
13 企業と従業員参加   246-267
安西 愈/著
14 グローバリゼーションと国際労働法の課題   268-286
米津 孝司/著
15 国際労働基準の展望   287-306
斎藤 周/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0020024048県立図書館366.14/ニホ/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

366.14 366.14
労働法
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。