検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

歴史と遊ぶ愉しみ  異能集団のエッセイ集      

著者名 史遊会/編
著者名ヨミ シユウカイ
出版者 彩流社
出版年月 2000.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009910083107
書誌種別 和書
書名 歴史と遊ぶ愉しみ  異能集団のエッセイ集      
副書名 異能集団のエッセイ集
著者名 史遊会/編
書名ヨミ レキシ ト アソブ タノシミ イノウ シュウダン ノ エッセイシュウ  
著者名ヨミ シユウカイ
出版者 彩流社
出版地 東京
出版年月 2000.2
ページ数 339p
大きさ 19cm
価格 ¥2200
言語区分 日本語
ISBN 4-88202-637-6
分類 210.04
件名 日本-歴史
内容紹介 「独断と偏見」をモットーとし、バラエティに富んだ歴史異能集団のメンバーによる歴史の面白さ、愉しさ-数々の人間ロマン、新事実、隠された歴史、見方で変わる意外な発見をまとめた読み物。



内容細目

1 栄生二代の記   11-28
野村 敏雄/著
2 実朝の人間性を語る   29-50
藤谷 益雄/著
3 信長と尾張・五条川   51-66
松川 博光/著
4 徳川家康の長期政権戦略   67-83
三戸岡 道夫/著
5 吉田光由の塵劫記誕生   84-100
佐藤 健一/著
6 吉良義周取材記   101-120
千坂 精一/著
7 星は輝いた   121-144
高橋 由貴彦/著
8 嘉永五年の鶴御成り   145-162
高橋 俊輔/著
9 幕末の豊臣家   163-174
滝沢 中/著
10 青年の心の酔う時よ   175-194
島津 隆子/著
11 玄の裏道   195-210
林 左馬衛/著
12 学説は誰がために   211-229
井口 一幸/著
13 だから『風土記』はおもしろい   230-244
柴田 弘武/著
14 和同開珎とインフレ   245-259
新井 宏/著
15 万葉集と「馬」   260-279
相原 精次/著
16 人の運命を左右した一篇の漢詩   280-302
鯨 游海/著
17 東国に残る武将伝説の背景   303-315
蜂矢 敬啓/著
18 浪花講(協定旅館制元祖)創立・発展の疑義を正す   316-332
今井 金吾/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0005531736県立図書館210.04/シユ/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

210.04 210.04
日本-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。