蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009910019631 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
パウル・ティリッヒ研究 |
著者名 |
組織神学研究所/編
|
書名ヨミ |
パウル ティリッヒ ケンキュウ |
著者名ヨミ |
ソシキ シンガク ケンキュウジョ |
出版者 |
聖学院大学出版会
|
出版地 |
上尾 |
出版年月 |
1999.3 |
ページ数 |
296p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥3800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-915832-27-9 |
分類 |
191
|
件名 |
神学 |
個人件名 |
Tillich Paul |
内容紹介 |
20世紀の傑出した神学者であるパウル・ティリッヒの全体像や、彼の提唱した「組織神学」の批判的検討をテーマにした論文集。聖学院大学総合研究所の1998年度研究活動の成果をまとめたもの。 |
内容細目
-
1 ティリッヒの世界に入って行く
3-14
-
大木 英夫/著
-
2 ティリッヒの「牧会心理学」への貢献
15-41
-
藤倉 恒雄/著
-
3 ティリッヒの組織神学における生と霊の働きとの関係
42-59
-
茂 洋/著
-
4 ティリッヒとハイデガーの構造論的相同性
60-83
-
大島 末男/著
-
5 ティリッヒの歴史神学の一局面
84-109
-
高橋 義文/著
-
6 ティリッヒのキリスト論における新存在の概念とその問題点
110-140
-
清水 正/著
-
7 今日の「象徴」教授法
141-165
-
朴 憲郁/著
-
8 前期ティリッヒとヘーゲル
166-198
-
芦名 定道/著
-
9 神の存在と創造の神的根拠の理解をめぐって
199-230
-
森本 あんり/著
-
10 ティリッヒにおける象徴的神認識
231-259
-
深井 智朗/著
-
11 ティリッヒ神学における人格神の概念
260-291
-
相沢 一/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0005423058 | 県立図書館 | 191/セイ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ