検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

近代和風住宅を通した景勝地の形成に関する史的研究        

著者名 土屋 和男/著
著者名ヨミ ツチヤ カズオ
出版者 土屋和男
出版年月 1999.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009810084632
書誌種別 地域資料
書名 近代和風住宅を通した景勝地の形成に関する史的研究        
著者名 土屋 和男/著
書名ヨミ キンダイ ワフウ ジュウタク オ トオシタ ケイショウチ ノ ケイセイ ニ カンスル シテキ ケンキュウ   
著者名ヨミ ツチヤ カズオ
出版者 土屋和男
出版地 〔出版地不明〕
出版年月 1999.12
ページ数 325p
大きさ 30cm
言語区分 日本語
分類 S520
目次 Ⅰ.景勝地に建つ近代和風住宅、1.景勝地と歴史、1.1.自然と価値観の照応、〔1〕景観と風景、〔2〕景観の構造とその持続性、〔3〕構造と歴史、〔4〕共有される風景、1.2.景勝地の形成と土地に対する価値観、〔1〕近代の価値観、〔2〕古典的名所、〔3〕新たな価値観実現の場、〔4〕民家とその周辺、〔5〕静岡県の景観、2.近代の別荘、2.1.別荘の成立条件、〔1〕楽しみのための住宅、〔2〕社会環境的要因と内発的要因、2.2.近代和風の住宅、〔1〕選択可能な様式、〔2〕実験性と伝統性、〔3〕近代和風住宅としての民家、Ⅱ.近代和風住宅にみる景勝地の形成、3.近代の静岡県における景勝地、3.1.建築物の記録と遺構、〔1〕既往調査、〔2〕著名な別荘:表A、〔3〕伝統的定住地区の民家:表B、3.2.土地に対する価値観の反映、〔1〕土地と人、〔2〕代表例の抽出、4.興津、4.1.興津の位置付け、〔1〕概要、〔2〕地勢と交通、〔3〕歴史的背景、4.2.井上邸、〔1〕建築主、〔2〕建設時期、〔3〕立地、〔4〕建物、〔5〕造園等、〔6〕井上邸の特徴、4.3.阿部邸、〔1〕建築主と建築時期、〔2〕立地、〔3〕建物、〔4〕阿部邸の特徴、4.4.川崎邸、〔1〕建築主と建築時期、〔2〕立地と建物の設計者,山田醇、4.5.大倉邸、〔1〕建築主と建築時期、〔2〕立地と建物、4.6.伊藤邸:独楽荘、〔1〕建築主と建築時期、〔2〕立地と建物、4.7.西園寺邸:坐漁荘、〔1〕建築主、〔2〕建設時期、〔3〕立地、〔4〕建物、〔5〕造園、〔6〕西園寺邸の特徴、4.8.山田醇設計の2つの住宅、〔1〕住宅作家,山田醇、1)W氏邸〔2〕建築主と建設時期、〔3〕図面、〔4〕立地と配置、〔5〕建物、2)A氏邸(旧五島邸)〔6〕建築主と建設時期、〔7〕立地と配置、〔8〕建物、〔9〕山田醇設計の住宅の特徴、4.9.興津の別荘のまとめ、5.浜名湖・弁天島、5.1.浜名湖・弁天島の位置付け、〔1〕概要、〔2〕地勢と交通、5.2.西野島浦の別荘、〔1〕別荘地の成立期、〔2〕建築主たちと建物、5.3.千鳥園,観月園,乙女園、〔1〕別荘地開発のための埋立事業、5.4.浜名湖・弁天島の別荘のまとめ、6.民家の客間等の部分、6.1.民家の客間等の部分の位置付け、〔1〕概要、〔2〕地域的背景、〔3〕ツボノウチ、6.2.飯田邸、〔1〕所有者と社会的背景、〔2〕立地と建物、6、3、山崎邸、[1]所有者と社会的背景、[2]立地と建物、6、4、平野邸、[1]所有者と社会的背景、[2]立地と建物、6、5、気賀~平野邸、[1]所有者と社会的背景、[2]立地と建物、6、6、三橋邸、[1]所有者と社会的背景、[2]立地と建物、6、7、大鐘邸、[1]所有者と社会的背景、[2]立地と建物、6、8、民家の客間等の部分のまとめ、7、景勝地の形成と建築主の価値観(2まとめ)、3、景勝地形成の諸相、8、興津における前史、8、1、土地を価値付ける出来事と意味、 8、2、古典的絵画の伝播、[1]富士三保清見寺図、[2]名所図絵と浮世絵、[3]朝鮮通信使、8、3、古典文学で語られる景勝地、[1]和歌、[2]漢詩文と朝鮮通信使、[3]江戸文人の評価、[4]近代の文学、8、4、興津における前史のまとめ、9、浜名湖・弁天島における土地の変遷と景観的遺産の現況、9、1、土地の開発と変遷、9、2、景観的遺産の現況、9、3、土地区画の変遷と景観的遺産、[1]土地区画の変遷、[2]土地区画の変遷と景観的遺産の関係、[3]景観的遺産の存続性、9、4、浜名湖・弁天島における土地の変遷と景観的遺産の現況のまとめ、10、明治期の銅版画に基づく民家における景観の型、10、1、民家の佇まいと庭園、10、2、景観構成要素のダイアグラム、[1]構成要素と作成の手順、[2]主屋、門、ツボノウチの位置関係、10、3、敷地の囲い方、[1]囲いをつくる要素、[2]要素の組み合わせ、10、4、庭園(ツボノウチ)と座敷、10、5、民家における景観の型のまとめ、11、景勝地形成の諸条件(3まとめ)、4、近代和風住宅における生活と景観、12、建築主の交友と社会、12、1、都市を離れる意義、[1]情報の選択、[2]養生と隠棲、[3]複数の住宅所有、12、2、建築主たちのネットワーク、[1]客と主人、[2]興津の別荘間におけるつながり、[3]興津井上邸での交流、[4]西国寺公望の交流にみる趣味、[5]地方有力者のつながりと趣味、12、3、建築主の交友と社会のまとめ、13、建築主の求めた住まい、13、1近代和風の好み、[1]普請道楽、[2]施主と職人、[3]移築と古材、13、2、近代和風住宅の相貌、[1]立地と景観、[2]建物の外観、[3]座敷からの風景、13、3、建築主の求めた住まいのまとめ、14、建築主の求めた風景、14、1、山水画にみられる景観概念、[1]文人画における「自娯」、[2]画中への参入、[3]隠れた人、隠れた家、[4]真景図、[5]現実への反映、14、2、趣味の表現としての景観、[1]「数寄」と「自娯」の空間、[2]意味の集積、[3]「斉家」の表現、14、3、建築主の求めた風景のまとめ、15、近代和風住宅における景観的特質(4まとめ)、結論「自娯」と「斉家」としての住宅と景観、参考文献、あとがき、



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0005451067県立図書館S520/160/閲覧室地域資料貸可資料 在庫    
2 0005451075県立図書館S520/160/書庫6地域資料貸禁資料 在庫     ×

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

S520 S520
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。