検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

近世海村の構造        

著者名 山口 徹/著
著者名ヨミ ヤマグチ テツ
出版者 吉川弘文館
出版年月 1998.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009810061021
書誌種別 地域資料
書名 近世海村の構造        
著者名 山口 徹/著
書名ヨミ キンセイ カイソン ノ コウゾウ   
著者名ヨミ ヤマグチ テツ
出版者 吉川弘文館
出版地 東京
出版年月 1998.10
ページ数 249,8p
大きさ 22cm
価格 ¥6500
言語区分 日本語
ISBN 4-642-03340-8
分類 S660
件名 漁業-千葉県 漁業-静岡県 漁村
内容紹介 太平洋沿岸の村々を歩く著者が、地形に規定された様々な「海村」の実態を解明。自然環境に規制された生産関係から村々の社会構造を明らかにし、多様な生業を追求する。いまなぜ海なのか、日本史に新しい視座を提示。
著者紹介 1931年東京都生まれ。成蹊大学政経学部卒業。現在、神奈川大学経済学部教授、神奈川大学日本常民文化研究所所員。著書に「日本近世商業史の研究」がある。
目次 まえがき、序章、房総の海と生活-九十九里浜の鰯漁を中心に-、はじめに、一、房総の海と漁業、二、九十九里における漁業の様々、三、鰯地曳網漁業の概況、四、地曳網漁業から改良揚繰網漁業へ、五、改良揚繰網漁業の影響、六、漁業研究の視点と課題、第一章、豆州内浦一四ヶ村の諸形態-明治前・中期、江戸時代の比較-、はじめに、一、内浦の村々、二、西浦・内浦・静浦の特徴、三、君沢・田方郡下の漁村の諸類型、四、明治中期の漁村の類型比較、五、西浦・内浦諸村の江戸時代の様相、第二章、豆州内浦組江梨村の生産構造、はじめに、一、江梨村の概況、二、江梨村の立網漁、三、明治八年の物産書上、四、明治八~一〇年の生産比較、第三章、豆州西浦組久料村の生産と生業-海村の一類型-、はじめに、一、久料村の概況、二、年貢諸役と分一運上、三、諸御分一帳から見た山方・浜方稼、第四章、豆州西浦組立保村の生産構造、はじめに、一、立保村の概況、二、物産取調書上から見た生産構造、三、海民の存在形態、第五章、豆州内浦組土肥村の諸職・職人、はじめに、一、土肥村の概況、二、慶応三年の組別職人構成、三、天保一三・一四年の組別職人構成、四、出職・出稼に見る土肥職人の生活、五、諸職・農間稼の概要、六、廻船・漁船・小揚船の存在状況と海稼の実態、七、土肥村の町的性格、終章、海村の構造と変貌、はじめに、一、漁業の地域性と海村の形態-伊豆半島を事例に-、二、海村の諸類型、三、海村の構造、四、海村の変貌-むすびにかえて-、あとがき、索引



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0005087598県立図書館S660/218/閲覧室地域資料貸可資料 在庫    
2 0005087606県立図書館S660/218/書庫6地域資料貸禁資料 在庫     ×

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

漁業-千葉県 漁業-静岡県 漁村
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。