蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009810031066 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
豊島氏とその時代 東京の中世を考える |
著者名 |
峰岸 純夫/[ほか]編
|
書名ヨミ |
トシマ シ ト ソノ ジダイ トウキョウ ノ チュウセイ オ カンガエル |
著者名ヨミ |
ミネギシ スミオ |
出版者 |
新人物往来社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
1998.6 |
ページ数 |
354p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥2800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-404-02617-X |
分類 |
213.604
|
件名 |
東京都-歴史 豊島氏 |
内容紹介 |
豊島氏は現在の北区豊島を発祥の地とする有名な武蔵武士である。平安末期から室町後期に大勢力となった豊島氏の実像とその活躍の舞台を、第一線の研究者が最新の研究成果を駆使して明らかにする。 |
著者紹介 |
1932年生まれ。慶応義塾大学大学院文学研究科修士課程修了。現在、中央大学文学部教授。著書に「中世東国の物流と都市」など。 |
内容細目
-
1 南北朝内乱と東国武士
8-29
-
峰岸 純夫/著
-
2 豊島氏研究の現状と課題
30-49
-
小林 一岳/著
-
3 豊島郡の郷村と都市
50-66
-
小松 寿治/著
-
4 発掘された豊島郡
67-103
-
谷口 栄/著
-
5 中世豊島郡の信仰と寺社
104-144
-
西岡 芳文/著
-
6 豊島氏の成立
145-169
-
今野 慶信/著
-
7 豊島氏と鎌倉幕府
170-183
-
伊藤 一美/著
-
8 平一揆とその時代
184-203
-
小国 浩寿/著
-
9 豊島氏の滅亡
204-224
-
黒田 基樹/著
-
10 豊島氏と城館をめぐる諸問題
225-251
-
斎藤 慎一/著
-
11 中世豊島郡郷村図について
252-257
-
稲葉 継陽/著
-
12 中世豊島郡の神社と寺院
258-272
-
角田 朋彦/著
-
13 豊島郡の交通路をめぐって
273-280
-
桜井 彦/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0005339924 | 県立図書館 | 213.6/ミネ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
享徳の乱 : 中世東国の「三十年戦…
峰岸 純夫/著
足利尊氏 : 激動の生涯とゆかりの…
峰岸 純夫/編,…
足利尊氏再発見 : 一族をめぐる肖…
峰岸 純夫/編,…
関東の名城を歩く南関東編
峰岸 純夫/編,…
関東の名城を歩く北関東編
峰岸 純夫/編,…
松陰私語
松陰/[著],峰…
日本中世の社会構成・階級と身分
峰岸 純夫/著
足利尊氏と直義 : 京の夢、鎌倉の…
峰岸 純夫/著
中世の合戦と城郭
峰岸 純夫/著
中世荘園公領制と流通
峰岸 純夫/著
中世社会の一揆と宗教
峰岸 純夫/著
中世武家系図の史料論下巻
峰岸 純夫/編,…
中世武家系図の史料論上巻
峰岸 純夫/編,…
中世東国の荘園公領と宗教
峰岸 純夫/著
新田義貞
峰岸 純夫/著
戦国武将合戦事典
峰岸 純夫/編,…
長楽寺永禄日記
[賢甫義哲/著]…
日本中世史の再発見
峰岸 純夫/編
城と石垣 : その保存と活用
峰岸 純夫/編,…
中世災害・戦乱の社会史
峰岸 純夫/著
史料と遺跡が語る中世の東京
峰岸 純夫/編,…
中世東国の物流と都市
峰岸 純夫/編,…
家族と女性
峰岸 純夫/編
中世の東国 : 地域と権力
峰岸 純夫/著
前へ
次へ
前のページへ