蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009810030843 |
書誌種別 |
地域資料 |
書名 |
土肥の石造物 神社・寺院編 郷土誌叢書 第10集 |
著者名 |
土肥町郷土誌編纂委員会/編集
|
書名ヨミ |
トイ ノ セキゾウブツ キョウドシ ソウショ |
著者名ヨミ |
トイチョウ キョウドシ ヘンサン イインカイ |
叢書名 |
郷土誌叢書
|
叢書巻次 |
第10集 |
出版者 |
土肥町教育委員会
|
出版地 |
土肥町 |
出版年月 |
1993.3 |
ページ数 |
153p |
大きさ |
21cm |
言語区分 |
日本語 |
分類 |
S212
|
目次 |
発刊によせて(青木隆)、まえがき(勝呂忠男)、凡例、土肥、神社、西尾神社(字新田西尾平)、石祠、手洗石、石鳥石・手洗石、妙見神社(字天金妙見平)、石祠、妙見菩薩像、植林記念碑、子安神社(字天金水ヶ平)、石祠群、石灯籠、石灯籠、石灯籠、石灯籠、石灯籠、石鳥居・石段、石段、手洗石、横瀬神社(字横瀬後藤町)、石祠、石祠、石灯籠群、手洗石、石鳥居・石段、石鳥居・石燈篭、中村神社(字中村)、水口神社(字水口洞)、土肥神社(字馬場)、石燈籠群、六角燈籠、方形燈籠、六角燈籠、力石、石段・石垣、幟立、由緒碑、道祖神、山神社(字平野木ノ宮)、石祠、高根神社(字平野)、天王神社(字中浜)、石祠、諏訪神社(字大藪諏訪洞)、石祠・石燈籠、稲荷社・石燈籠、石鳥居、手洗石、石垣・玉垣、石段、弁天神社(字大藪脇ノ浜)、石祠、延命地蔵、子育地蔵、芝切地蔵、手洗石、力石、供養塔、追悼碑、稲宮神社(字南屋形)、石祠、手洗石、弁天神社(字屋形火振)、石祠、寺院、十王堂(十輪庵)(字新田)、十王仏・他、安楽寺(字馬場西湯の洞)、地蔵菩薩、石地蔵群、地蔵菩薩墓碑、まぶ湯地蔵群、湯かけ地蔵、六地蔵、石仏群、聖観音浮彫像、笠塔婆、石仏群全景、板碑、石燈籠、供養塔、萬霊塔・石段、道標、石段・石橋・手洗石、清雲寺(字平野木ノ宮)、石塔群・石燈籠・他、石塔、石燈籠、石塔、石燈籠・石段、石橋、延命地蔵堂(字中浜)、地蔵群、光源寺(字中浜)、地蔵座像、地蔵立像、石碑、万福寺(字大藪)、慈光寺(字平野)、屋形海蔵庵(延命地蔵)、磨崖仏、地蔵群、小土肥、神社、石上神社(字入谷)、石神像、山神社(字四ツ石)、石燈籠、秋葉山神社(字入谷)、石祠、八幡神社(字出口)、石燈籠、手洗石、玉垣、国玉神社(字出口)、石鳥居、鳥居の基礎石、天満宮(字黒根)、石燈籠・手洗石、幟立、寺院、栄源寺(字出口)、石燈籠、石燈籠、石燈籠・題目塔、題目塔(五百遠忌宝塔)、磨崖題目塔、法界塔群、法界塔、石燈籠、手洗石、馬頭観音、八木沢、神社、神明神社(字小池神明)、標石、天神社(字小池浜)、石橋、手洗石、石燈籠、石鳥居、石燈籠、石段、狛犬、石燈籠、石祠、三島神社(字松原向畑)、石燈籠、石段、手洗石、記念碑、蔵王神社(字松原向畑)、納札塔、熊野神社(字中島上大段)、石段、石燈籠、石燈籠、山神社(字中島上大段)、石祠、白山神社(字中藤谷戸)、石鳥居、石段、石燈籠、手洗石、須佐神社、(字長藤不動洞)、石祠、山神社、(字長藤不動洞)、石段、石祠、三口稲荷、(字上野三口石)、石段、石燈籠、石祠、馬頭観音、三島神社、(字上野大西)、石段、石鳥居、山神社、(字上野大西)、石祠、山随大権現、(字円山)、石祠、熊野神社、(字大久保山道)、石鳥居、石段、石燈籠、手洗石、石祠群、石祠、津島神社、(字大久保天王平)、石燈籠、手洗石、山神社、(字大久保馬場)、石祠、石塔、寺院、元円乗院、(通称小池寺)、(字小池)、石塔、如意輪観音、松原山光月院、(字松原)、 萬霊塔(二基)、石燈籠、石仏・石塔、学円坊、(通称中島寺)、(字中島)、石燈籠・題目塔、石祠・石燈籠、超八山妙蔵寺、(字長藤)、萬霊塔、石塔、石燈籠、石段、石燈籠、石祠、明治天皇歌碑、本覚坊、(通称西寺)、(字上野大西)、石塔、石段、石燈籠、題目塔、記念碑、海雲山大守院、(字大久保)、六地蔵、他の石造物について、小下田、神社、神明神社、(字中村西窪)、石祠、石燈籠、石燈籠、石段、石段、手洗石、鳥居基礎石、金比羅神社、(字磯廻)、石祠、石鳥居、石燈籠、石燈籠、石燈籠、厳島神社、(字米崎弁天)、石燈籠、三島神社、(字米崎小茂)、石祠、(稲荷宮)、石鳥居、石燈籠、手洗石、幟立、不動尊、(字米崎)、石燈籠、三島神社、(字下村下ノ沢)、石鳥居、石燈籠、手洗石、石燈籠、石段、石祠、(稲荷宮)、津島神社、(字下村大ノ沢)、石鳥居、石燈籠、浅間神社、(字堤頭浅間山)、石鳥居、石碑、観音像、手洗石、八幡神社、(字小峰六ツ石)、石鳥居・石段、石燈籠、石祠、山神社、(字大木山貝の洞)、石燈籠、石祠群、神明神社、(字藤沢小山)、石祠群、手洗石、山王神社、(字菅沼)、石鳥居、石段、石燈籠(三基)、手洗石、石祠群、寺院、最福寺、(字中村)、観音像、石碑、六地蔵、名号塔、地蔵、萬霊塔、石燈籠、石燈籠、地蔵、地蔵、石碑、石碑群、地蔵、喚叫庵、(通称呼ばわり堂)、(字下村)、石碑、龍泉寺、(字中村)、石碑・石仏・石祠、題目塔、一字一石塔、石燈籠、石碑、石碑、一乗坊、(字下村一乗坊)、供養塔、路傍編(補遺)、供養塔・馬頭観音、(土肥船原峠)、題目塔・馬頭観音・地蔵、(土肥大薮)、萬霊塔、(小土肥清水)、萬霊塔、(小土肥出口)、地蔵・石塔・馬頭観音、(小土肥出口)、石塔、(小下田米崎)、日露戦役忠魂碑・戦捷記念碑、訂正、順礼塔(最福寺)、訂正(小下田中村)、土肥の神社・寺院の石造物、あとがき、 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0005072301 | 県立図書館 | S212/43/ | 閲覧室 | 地域資料 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
2 |
0005072319 | 県立図書館 | S212/43/ | 書庫5 | 地域資料 | 貸禁資料 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ