検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

心の文化と日本人  宗教とのつきあいと信仰   シリーズ 4  

著者名 生活文化研究所/編著
著者名ヨミ セイカツ ブンカ ケンキュウジョ
出版者 啓文社
出版年月 1997.1


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009710005256
書誌種別 和書
書名 心の文化と日本人  宗教とのつきあいと信仰   シリーズ 4  
副書名 宗教とのつきあいと信仰
著者名 生活文化研究所/編著
書名ヨミ ココロ ノ ブンカ ト ニホンジン シュウキョウ トノ ツキアイ ト シンコウ シリーズ 
著者名ヨミ セイカツ ブンカ ケンキュウジョ
叢書名 シリーズ
叢書巻次 4
出版者 啓文社
出版地 京都
出版年月 1997.1
ページ数 252p
大きさ 19cm
価格 ¥2330
言語区分 日本語
ISBN 4-7729-1531-1
分類 160.4
件名 宗教
内容紹介 「現代日本人の心の問題」を説き明かすために、今日の日本人の信仰にかかわる宗教の教義や活動について網羅的にとりあげ、客観的に明らかにする。
累積注記 執筆:端信行ほか



内容細目

1 民族・宗教・文明   3-16
端 信行/著
2 宗教心と信仰   17-26
ジャン・メルオー/著
3 人の心と水・阿吽の話   27-46
橋本 奨/著
4 私の仏教   47-66
小池 義人/著
5 十牛図の話   67-80
柳田 聖山/著
6 儒教の死生観   81-92
加地 伸行/著
7 日本における道教の伝来   93-104
村山 修一/著
8 生活文化の中の神と人との出会い   105-124
加藤 隆久/著
9 都市の民俗宗教   125-134
塩原 勉/著
10 最近の新宗教の動向   135-144
対馬 路人/著
11 宗教運動としてのオウム   145-166
対馬 路人/著
12 イスラームの信仰と生活   167-186
大塚 和夫/著
13 インドの神々のイメージ   187-204
田中 雅一/著
14 宗教の生理学   205-212
中川 米造/著
15 ヘルス・サイコロジー序説   213-224
広田 君美/著
16 日本人の宗教と宗教心   225-240
板東 慧/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0005256755県立図書館160.4/セイ/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

160.4 160.4
宗教
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。