検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

静岡県精髄駿東郡誌        

著者名 駿東郡役所/編
著者名ヨミ スントウ グンヤクショ
出版者 千秋社
出版年月 1995.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009510059242
書誌種別 地域資料
書名 静岡県精髄駿東郡誌        
著者名 駿東郡役所/編
書名ヨミ シズオカケン セイズイ スントウグンシ   
著者名ヨミ スントウ グンヤクショ
出版者 千秋社
出版地 東京
出版年月 1995.9
ページ数 887,2p
大きさ 22cm
価格 ¥18500
言語区分 日本語
ISBN 4-88477-189-3
分類 S213
件名 静岡県
内容紹介 大正6年までの、町村別の住民の生活のあらゆる分野を記録。町村別の歴史地理、人口、教育、産業、方言など、多くの写真を使って、現在のくらしへのうつり変わりが手にとるようにわかる。
累積注記 静岡県駿東郡役所 大正6年刊の復刻版 付:静岡県駿東郡全図(1枚)
目次 静岡縣駿東郡誌目次、第一編、地文、第一章、境域、第一節、位置、郡の四隣、經緯度、第二節、廣袤、郡の幅員、縣下各郡との比較、第二章、地形、第一節、概説、第二節、山嶽、足柄山脈、富士火山、愛鷹火山、其他の山嶽、富士火山近傍の地體構造、第三節、水系、概説、黄瀬川、狩野川、鮎澤川、其他の渓流、浮島沼門池、第四節、平原、岳南平原、北部平原、第五節、地質、概説、砂礫地、熔岩地、第三紀層、沖積層、泥流地、御坂層、第六節、海灣、駿河灣概觀、駿東の海岸、第三章、氣候及生物、第一節、氣候、概説、氣温、氣壓、風向、降水量、濕度、霜雪、富士山の氣象、第二節、生物、植物の分布、動物の分布、第二編、人文、第一章、戸口、第一節、概説、第二節、本郡の戸口、各町村の戸口、縣内郡市の戸口比較、人口問題、本籍と現在との比較、本籍人の族稱、出入寄留、外國居住者、現在戸口の職業、無職業、戸口増加、町村戸口増減、出産死亡婚姻及離婚、第二章、人情風俗、第一節、人情氣風、概説、本郡の人情氣風、第二節、衣食住、概説、衣服飮食、住居、第三節、冠婚葬祭、誕生、元服壽賀、婚姻葬式、第四節、年中行事、概説、一月乃至一二月、第三章、政治の沿革、第一節、平安朝末期までの變遷、東海皇化に霑ふ、地方制度漸備はる、中央集權制の確立、政治の紊亂、第二節、駿河國、駿東郡、駿河國、駿河郡、駿東郡、郷及荘、駿東田方兩郡の境界、第三節、鎌倉時代及其以後の駿東、駿東と源頼朝、北條氏及び足利氏、今川氏及び後北条氏、徳川時代、明治大正時代の靜岡縣及駿東郡並町村、郡内の官衛、第四章、經濟、第一節、舊幕時代の富力、駿東郡の石高、毎村石高の多寡、第二節、現代の富力、民有々租地、地價の高低、民有免租地、官有地、林野開墾生産、銀行及會社、公共財産、貯蓄、第三節、物價及賃錢、第四節、需用供給、發送貨物、到着貨物、第五章、宗教、第一節、總説、第二節、佛教、佛教各宗派、寺院の勢力、寺院の廢合、町村別寺院、第三節、神道、神佛混淆、三條教義、第四節、神道教會、大社救、天理教其他諸教、第五節、耶蘇教、傅來と其弘布並禁制、本郡の信教者及教會、第六章、神社、第一節、總説、本郡の神社總數、式内社、社格移動、神饌供進、第二節、縣社、式内縣社及其他の縣社、第三節、郷社、式内郷社及其他の郷社、第四節、村社、式内村社及其他の村社、特殊由緒の神社、第五節、神社一覧、縣社郷社村社、無格社、第七章、寺院、第一節、總説、本郡の朱印寺、信徒多き宗派寺院數、各宗派と本郡寺院、第二節、寺院、光長寺以下三十八個寺各説、第三節、寺院宗派別一覧、第八章、教育、第一節、小學教育、學制頒布以前の寺子屋教員、明治維新の大號令と五條の御誓文、學制頒布、明治八年駿東郡公立學校並同年靜岡縣の教育、明治十四年學區表、明治十五年靜岡縣學事統計、明治二十三年の靜岡縣學事状況、郡内小學校の設廢分合、學齢及就學、校舎校地其他、 學級教員及兒童、小學校基本財産、小學校教育費、兒童貯金、教員俸給、正教員在職年數、實業補習學校、學校衛生、教授管理訓練の一般、第二節、中等教育、中等教育の勃興、靜岡縣立沼津中學、私立駿東高等女學校、第三節、實業教育、町立沼津商業學校、組合立駿東農林學校、組合立御殿塲實業學校、第四節、一般教化事業、圖書館、青年團、駿東月報、沼津少年團、沼津幼年團、駿東郡教育會、第五節、教育功績表彰者、第六節、沼津兵學校、徳川家駿河移住、沼津兵學校の起原、兵學校掟書、兵學校役員、資業生數、兵學校の廢止兵學校附屬小學校、兵學校出身知名の士、江原素六氏談、兵學校記念碑、第九節、産業、第一節、農業、概説、米作、麥作、自子作及越石等の關係、肥料、大豆及蕎麥、玉蜀黍、甘藷、胡瓜、製茶、養蠶、第二節、果實、概説、桃、第三節、畜産、概説、馬、牛、豚、養鶏、第四節、灌漑水利、概説、千貫槌、牧堰用水、門池用水、香貫用水、箱根用水、徳倉用水、本宿用水、第五節、工業、概説、富士瓦斯紡績會社及其他の工塲、工産物、第六節、商業、概説、鐵道貨物、金融機関、商買、第七節、漁業、概説、潮流と漁業、漁獲物、漁塲、水産製造物、第八節、林業、概説、御料林野、公有林野、社寺有林野、私有林野、林産業、老樹名木、第九節、石材、概説、靜浦村及大平村の採石、第十章、交通運輸、第一節、陸路、東海道、駿河郡の三驛、永藏驛及横走驛、平安朝時代の推定驛路、喜瀬川驛及藍澤驛、足柄路衰微、東海道六十三次と其旅程、鎌倉時代及其以後の推定驛路、箱根路、一里塚、東海道五十三次、本陣問屋、助郷、駄賃、明治初年の驛制、現今の道路、並木、里程、道路改良工事、橋梁、鐵道郡内六驛、馬車鐵道、未成鐵道、第二節、水路、對岸の伊豆諸港、沼津港、江浦港、西豆との汽船交通、出入船舶、第三節、通信運輸、飛脚、郵便、電信、電話、郵便局、貨物運輸、車輛及船舶、第十一章、兵事、第一節、總説、第二節、兵事統計、現在軍人、壯丁、壯丁檢査成績、徴集人員、在郷軍人、補充役、第三節、戰役、概説、西南の役、日清戰役、日露戰役、日獨戰役、第四節、在郷軍人會、第十二章、衛生、概説、傳染病、醫師産婆看護婦、神山復世病院、第十三章、各種團體、日本赤十字社駿東郡委員部、愛國婦人會駿東郡幹事部、恩賜、財團濟生會、駿東郡農會、町村農會、駿東郡茶業組合、駿東郡蠶絲同業組合、駿東郡畜牛畜産組合、駿東郡水産組合、駿東郡甘藷切干組合、第三編、雜録、第一章、口碑傳説及災異、第一節、口碑傳説、竹の下八幡不知、帷子郷、墳墓怪光、銀杏觀音、山居、御首さん、竈新田、諏訪明神、高橋の大工、柳澤の法螺貝、第二節、災異、富岳の破裂、安政の大地震、沼津の大火、第二章、俚謠方言及訛言、第一節、俚謠、概説、俚謠の種類、第二節、方言訛言、概説、主なる方言訛言、第四編、町村誌、第一章、總説、第二章、沼津町、第三章、片濱村、第四章、原町、第五 章、浮島村、第六章、鷹根村、第七章、金岡村、第八章、楊原村、第九章、大岡村、第十章、靜浦村、第十一章、大平村、第十二章、清水村、第十三章、長泉村、第十四章、小泉村、第十五章、泉村、第十六章、深良村、第十七章、富岡村、第十八章、須山村、第十九章、富士岡村、第二十章、原里村、第二十一章、印野村、第二十二章、玉穗村、第二十三章、御殿塲町、第二十四章、高根村、第二十五章、須走村、第二十六章、北郷村、第二十七章、小山町、第二十八章、足柄村、附録、駿東郡役所吏員



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0004795894県立図書館S213/1-4/閲覧室地域資料貸可資料 在庫    
2 0004795944県立図書館S213/1-4/書庫5地域資料貸禁資料 在庫     ×

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

静岡県
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。