検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

手続法的行政法学の理論      

著者名 兼子 仁/編   磯部 力/編
著者名ヨミ カネコ マサシ イソベ ツトム
出版者 勁草書房
出版年月 1995.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009510020894
書誌種別 和書
書名 手続法的行政法学の理論      
著者名 兼子 仁/編 磯部 力/編
書名ヨミ テツズキホウテキ ギョウセイ ホウガク ノ リロン   
著者名ヨミ カネコ マサシ
出版者 勁草書房
出版地 東京
出版年月 1995.3
ページ数 435p
大きさ 22cm
価格 ¥7000
言語区分 日本語
ISBN 4-326-40170-2
分類 323.95
件名 行政手続法
内容紹介 行政全体に行政処分等の手続法的体系をもたらした現段階において、行政法学での「手続法」の意義とその関連理論課題とを追究した論文をまとめたもの。



内容細目

1 行政法学における手続法の概念   3-32
兼子 仁/著
2 行政法一般理論と行政行為の権力性   33-66
村上 順/著
3 行政法関係における参加・協働・防御   67-98
宮崎 良夫/著
4 行政内部手続と外部法関係   99-114
小早川 光郎/著
5 自治体行政手続の法理   115-146
磯部 力/著
6 行政処分申請権について   147-180
人見 剛/著
7 理由付記と理由の差替え   181-206
交告 尚史/著
8 裁量決定における理由付記の意義   207-218
上原 克之/著
9 行政手続法制の整備と義務づけ訴訟の可否   219-248
野村 武司/著
10 地域住民の行政手続参加とその保障法理   249-266
安達 和志/著
11 中国の行政処罰と手続   267-282
室井 敬司/著
12 文化行政分野における住民利益の手続的保障   283-302
椎名 慎太郎/著
13 公衆衛生警察と行政手続   303-344
須藤 陽子/著
14 環境行政における国民・住民の環境協同決定権   345-366
礒野 弥生/著
15 国有財産使用許可処分に対する住民の原告適格   367-392
石崎 誠也/著
16 教育法における子どもの法的処遇の決定手続   393-408
市川 須美子/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0004937124県立図書館323.95/117/書庫2一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
323.95 323.95
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。