蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1002000301521 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
偽預言者アレクサンドロス 西洋古典叢書 G076 |
著者名 |
ルキアノス/[著]
内田 次信/訳
戸高 和弘/訳
渡辺 浩司/訳
|
書名ヨミ |
ニセヨゲンシャ アレクサンドロス セイヨウ コテン ソウショ |
著者名ヨミ |
ルキアノス |
叢書名 |
西洋古典叢書
|
叢書巻次 |
G076 |
出版者 |
京都大学学術出版会
|
出版地 |
京都 |
出版年月 |
2013.2 |
ページ数 |
342,13p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥3500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-87698-251-6 |
ISBN13 |
978-4-87698-251-6 |
分類 |
991.8
|
内容紹介 |
ローマ帝政下のシリアに生まれ、異国ギリシアの言語に習熟した古代屈指の諷刺作家ルキアノスの作品集。「女神たちの審判」(第35篇)〜「肖像」(第43篇)を収録。 |
著者紹介 |
120頃〜190年頃。ローマ帝政期の諷刺作家、弁論家。 |
内容細目
-
1 女神たちの審判
第三十五篇
3-16
-
渡辺 浩司/訳
-
2 お傭い教師
第三十六篇
17-53
-
渡辺 浩司/訳
-
3 アナカルシス
第三十七篇
55-85
-
渡辺 浩司/訳
-
4 メニッポスまたは死霊の教え
第三十八篇
87-118
-
内田 次信/訳
-
5 ルキオスまたはロバ
第三十九篇
119-170
-
戸高 和弘/訳
-
6 哀悼について
第四十篇
171-183
-
戸高 和弘/訳
-
7 弁論教師
第四十一篇
185-210
-
戸高 和弘/訳
-
8 偽預言者アレクサンドロス
第四十二篇
211-267
-
内田 次信/訳
-
9 肖像
第四十三篇
269-293
-
内田 次信/訳
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0022472583 | 県立図書館 | 991.8/ルキ/ | 書庫3 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ