検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

研究論文・報告集 令和4年度  DRI調査研究レポート vol.55(2023-02)  

出版者 阪神・淡路大震災記念人と防災未来センター
出版年月 2024.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000828255
書誌種別 和書
書名 研究論文・報告集 令和4年度  DRI調査研究レポート vol.55(2023-02)  
書名ヨミ ケンキュウ ロンブン ホウコクシュウ  ディーアールアイ チョウサ ケンキュウ レポート 
叢書名 DRI調査研究レポート
叢書巻次 vol.55(2023-02)
出版者 阪神・淡路大震災記念人と防災未来センター
出版地 神戸
出版年月 2024.3
ページ数 192p
大きさ 30cm
価格 頒価不明
言語区分 日本語
分類 519.9
件名 防災科学



内容細目

1 緊急消防援助隊における感染防止対策・デコンタミネーションのモデルケース構築を目指して   1-2
河田 慈人/著
2 特別支援学校における防災教育の現状と課題   知的障害のある児童生徒への関わりに焦点を当てて   3-4
河田 慈人/著
3 令和4年福島県沖を震源とする地震による電力需給逼迫問題からの示唆   首都直下地震を対象として   5-8
寅屋敷 哲也/著
4 Obstacles to Early Recovery and Reconstruction of the Fish Processing Industry Due to the Policy/Projects after the Great East Japan Earthquake and Countermeasures   The Case of Kesennuma City in Miyagi Prefecture   9-19
寅屋敷 哲也/著
5 エリア防災活動による災害時と平常時の価値の整理   都市再生安全確保計画の分析を基に   20-23
寅屋敷 哲也/著
6 南海トラフ地震の想定被災地の市町村における官民災害時応援協定の比較分析   24-33
寅屋敷 哲也/著
7 地方自治体の災害対応における連携のための越境を促進するワークショップの開発   「部署間越境・連携ワークショップ」の実践および評価   34-37
寅屋敷 哲也/著
8 都道府県における災害対策本部の体制の現状   業務継続の視点による分析   38-41
寅屋敷 哲也/著
9 災厄のミュージアムにおける「対話」の理念   災厄の表現の「有意味な不安定化」をめざして   43-53
高原 耕平/著
10 「復興の倫理」を聴き取る   4名の書き手への応答   54-59
高原 耕平/著
11 防災に役立つ「自然」理解は存在するか   60-61
高原 耕平/著
12 南三陸町への東日本大震災後移住者の地域定着プロセス   つながり・地域愛着・キャリアの関係   62-65
高原 耕平/著
13 津波避難訓練時の急勾配スロープにおける多人数用ベビーカー搬送速度に関する事例調査   67-68
ピニェイロ アベウ タイチ コンノ/著
14 特別支援学校を対象とした学校防災の実態に関する研究   その4 市街地避難対応   69-70
ピニェイロ アベウ タイチ コンノ/著
15 兵庫県基礎自治体への調査から見た福祉避難所等の実態に関する研究   その1 前年度調査との比較を通じて   71-72
ピニェイロ アベウ タイチ コンノ/著
16 人と防災未来センターにおける対話型ハンズオンワークショップ   参加者と震災資料の関わり方のプロセスに着日して   73-74
正井 佐知/著
17 函からとりだす阪神・淡路大震災   人と防災未来センターにおけるハンズオンワークショップの報告と検討   75-78
正井 佐知/著
18 市区町村における国民保護行政の現況分析   79-94
伊藤 潤/著
19 被災地自治体職員を支援した自治労の活動   95-133
林田 怜菜/著
20 東日本大震災以降の津波避難アナウンスメントに関する考察   津波避難経験者のデプスインタビュー調査から   135-145
福本 晋悟/著
21 津波避難キャスターコメントに関する考察   南海トラフ地震“未災地”住民対象の定量的調査   146-147
福本 晋悟/著
22 津波避難キャスターコメントに関する考察   徳島市・高知市・宮崎市の住民を対象とした定量的調査から   148-151
福本 晋悟/著
23 災害特別番組を想定した先鋭的手法の是非に関する考察   津波避難を目的とした仮想条件下での定量的調査   152-153
福本 晋悟/著
24 病院BCPのリーガルリスクと被災したあなたを助けるお金とくらしの話   155-158
岡本 正/著
25 被災後の生活再建に関する法制度や手続の認知度調査と防災教育   学校教育・社会教育における「被災したあなたを助けるお金とくらしの話」の必要性   159-160
岡本 正/著
26 自治体の個人情報保護と利活用   地域における危機管理対策   161-166
岡本 正/著
27 災害復興法学が紡ぐ未来の防災教育/特集熊本地震6年   167-171
岡本 正/著
28 令和5年個人情報保護法一元化と個人情報保護審議会を巡る条例対応   避難行動要支援者名簿の平時共有を後退させない政策法務   172-177
岡本 正/著
29 自然災害訴訟とのリスクマネジメントに関する考察   御嶽山噴火訴訟令和4年7月13日判決の教訓を探る   178-181
岡本 正/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0006984488県立図書館519.9/ケン/2024閲覧室一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

519.9 519.9
防災科学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。